長めのOFFって。

私は、シャーリー。
今回ちょっと長めの、断捨離OFFのシャーリー。

長い年月の溜め込んだものを、「要、不要・快、不快」を基準に大量のモノを手放した。
◆断捨離は勢いづく時と、突然止まる時がある。
これは、自分の中の意識レベルの変化ゆえ。

最初の意識は・・・「使える?いえ、使えない!」・・・つまりは分別
しばらくすると・・・「使う?いえ、使わないわ、やっぱり!」・・・そう、意識レベルは分類に。
そして、またしばらくすると・・・「使ってはいるけれど、別になくても困らない、なくても平気!!」・・・つまりは、選択のし直し。

そして、最後は、お気に入りばかりを残して、あとは、「有難う&さようなら」・・・これが厳選の段階!!
「分別」・「分類」・「選択」・「厳選」という四つのステップ。
サクサクと断捨離が進んでいる時は、そのステップの中にいる時。
逆に、次のステップに移る時に、動きが止まる。

まるで、階段の踊り場で、足踏みしているような、そんな感じ。
そして、この足踏み状態の時、それこそ、メッセージがいっぱいやってくる。
それは、潜在意識からのメッセージ。

自分の中の、自分では気づいていなかった抵抗勢力。
「たかがモノ」なのに、「されどモノ」にしてしまう何か。 
たいていは、認めたくない「感情」の場合がほとんどなんですけどね。
    
「ようこそ断捨離へ」より

なるほど、なるほど。
ぽんさんのメッセージを読み返してみる。

今、この潜在意識を感じている時ですね、まちがいなく。
必ず、やってくる突然動きが止まる時、その時こそ自分も知らなかった自分の声が聴ける時。
おお~~勇気がいる。 

自分のこと大好きだけど、一番怖いのも自分だった。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
人気ブログランキングに参加しています。記事が参考になったようならクリックしてもらえるとうれしいです!


関連記事

  1. 子育て、母の「価値感」を壊してくれる。

  2. 会員の声

  3. 大阪断捨離乙女組が発足いたしました。

  4. 「〜あるべき」から、ひとり暮らし4年目に入ります。

  5. 日々のリセット作業は、健康のバロメーター

  6. ディズニーランドも行ってみたいけれど。

メルマガ
福岡断捨離会 檀 葉子
福岡断捨離会 檀 葉子
  1. 2024.04.19

    祝6周年「ウチ 断捨離しました」〜アンリ・シャルパンティ…

  2. 2024.04.17

    お金は、感謝の交換エネルギー体であるはずなのに

  3. 2024.04.16

    “やらかした”の正当化?言い訳?

  4. 2024.04.15

    「葛藤」、「自己不一致」からの自己肯定感

  5. 2024.04.14

    断捨離®春祭り2024『自己開示』〜できないから雄叫ぶ