ごきげんさまです。
断捨離正規トレーナーだんようこです。
昨日は、低気圧のせいですごい風。
4月になっても、ぐずぐずと寒さが去らないこの頃
大気もなにかが溜まり、停滞すると
吹き飛ばしたくなるのでしょう。
過ぎ去った今日は、穏やかな晴天。
そして、明日4月5日は暦二十四節季の「清明」
万物発して清浄明潔なれば、此芽は何の草としれる也(暦便覧)
清浄明潔の略。晴れ渡った空には当に清浄明潔という語ふさわしい。
まさになにかを吹き飛ばし、明日の「清明」を迎えるための大嵐なのでしょうか?
天の法則は、暦ができる前の大昔から変わってないのでしょうね。
だったら、この機に乗って、
家の中も身体の中も頭の中も、今が清浄明潔のチャンス。
そう、感じるのは私だけ?
いえいえ、なんとなくそう動いちゃっている人いると思います。
さあさあ、今日は近所のリサイクルボックスが開く日。
新聞雑誌、段ボール、衣類をもっていき、
一食「断」して、ヨガに行き。
頭の中の整理にも勤しみます。
※やましたさんとの会話からの気づき、
セミナーレポート、福岡断捨離会の報告などお伝えします。
メルマガ会員募集中! ご登録は、こちらから!
(福岡断捨離会の会員登録も兼ねています)
人気ブログランキングに参加しています。記事が参考になったようならクリックしてもらえるとうれしいです!
↓
にほんブログ村
◆福岡断捨離会イベント
すぺしゃるなダンシャベリ会は「本道さんのミラクルランチ」
http://ameblo.jp/danyouko/entry-11113697670.html
◆4月のダンシャベリ会はこちらから
http://ameblo.jp/danyouko/
◆5月のシャーリーによる「断捨離レッスン」はこちら
http://ameblo.jp/danyouko/entry-11094733255.html