思いがつくと捨てられない。

ごきげんさまです。
断捨離正規トレーナーだんようこです。

ここ30年、
紙おむつが、急激に進化したように思う。
私の長男の頃は、まだ布おむつだった。

お義母さんが浴衣を解いて作ってくれたから、
紺色とか、柄が入っていたり。

生れて数か月は、おむつの濡れる感覚が短いので、
それは大変だったのを思い出す。

そして、布おむつ派、紙おむつ派と
二つの論争も展開していった。

引き続き、
役員さんの子供の赤ちゃんの時の
布おむつが捨てられないというお話。

もう、次の子の予定はない。
でも捨てられない。
しかも、ほとんど使っていない。

赤ちゃんができた時、
布おむつで育てようと決めた。
そうすると、お母さんと、お姑さんが、
たくさん作ってくれた。
しかし、夜が寝れなくて、早い段階で断念。

もうとっくに終わったことなのに、
おむつを見る度に、その後ろめたさと、
身体がきつかった時のことを思い出し、
捨てられない。

私達は、いい思い出も、つらい思い出も
モノにつけてしまうようですね。
ただのモノなのに思いをつけてしまうと、
捨てられないモノになってしまう。

子供のためにと高い意欲を持っていた私、
でも、それを挫折してしまった私・・・繰り返し自分で
自分を責めていたのですね。
ああ、なんて健気で、愛おしい。

もう、繰り返し過去を責める証拠品は
処分していいですね。

短い時間に、とても断捨離視点のお話。
ありがとうございました。

若いお母さん達にお会いするのが
とても、楽しみになりました。
白水小学校のお母さん方、待っててくださいね!

 
川畑のぶ子さんの『メンタルの断捨離』in福岡
エントリーの締切間近。

  詳細はこちら ?
http://www.yamashitahideko.com/seminar/0929kawabata_entry/

◆7・8月の福岡のダンシャベリ会はこちら?
http://ameblo.jp/danyouko/entry-11180033610.html


7月28日広島のダンシャベリ会はこちら?
http://ameblo.jp/yoshikocream/day-20120612.html

人気ブログランキングに参加しています。記事が参考になったようならクリックしてもらえるとうれしいです!
   ↓

にほんブログ村


関連記事

  1. 指宿「リヒト」は、やはり回復するところ。

  2. もう、じっとしてはいられない

  3. 指宿から椎茸が巡る。

  4. 断捨離「いのち こころ」トークショー in 宮崎

  5. み〜んな同じ「フラクタル」ってこと

  6. 子供達の断捨離は、楽しくてこそ。