「あすは きっと」絵本の断捨離

お知らせです。

10月11日発売の婦人公論にやましたさんの記事が掲載されます。

http://www.fujinkoron.jp/number/003445.html

特集  モノの見極め、整理、処分

家じゅうスッキリ! プロ直伝の技 ①「捨てる」

「これ必要?」
一瞬でもよぎれば断捨離を 
やましたひでこ 

3444_issue_img

 

婦人公論 2016年 10/11 号 [雑誌]
中央公論新社

 

 

 

やましたひでこ公認

     チーフ断捨離トレーナー檀  葉子です。 

 

 

 

前回のブログ

「500冊の絵本を手放した気持ち」

Mさんの絵本の断捨離のお話。

絵本に丁寧にむきあったブログ。

私も子供達に読んであげた経験があるので、

その状況はよく思い描けます。

 

 

 

 

もう、かわいくて、かわいくて・・・

その時の本を取って置きたい!

それもよくわかります。

 

 

 

 

だからに、Mさんは、絵本だけでなく、

あらゆる子供のモノを取っています。

素晴らしく整理されて取っていました。

膨大な写真、作品、お手紙、遊んだおもちゃ etc.

 

 

 

 

息子さんは、中学生2年生頃から、

順調に反抗期に入りました。

 頭に“わっか”をつけられる前の

手に負えない「孫悟空」と名付けました。

今その嵐の中にいて、

自分の子離れにチャレンジ中です。

 

 

 

 

それが、今回の500冊あまりの絵本の

断捨離だったのですね。

 

 

 

 

ラストを是非お読みください。

「絵本の思い出⑫ ラストです。」

絵本に向き合いながら、

最後に彼女が確かめた気持ちは、

このことです。

 

 

 

私は迷いながらも、その時その時の自分が

1番いいと思うことをやってきただけです。

 

その結果がうまくいってないと思い込み、

そんな決断しかできなかった自分を否定しながら

ウダウダと生きてきましたが、

それは自分に対しても、周りに対しても、

とても失礼なことだとわかりました。

 

 

自分で決めたことに間違いなんてありません。

 

 

 

 

断捨離しながら、確かめていったこと。

自分は間違ってはいない。

いつだって、その時を一生懸命生きてきた。

その自分を否定して、今も生きることが

いかに意味がないか、

いや、自分や周りの家族にとって、

不機嫌を強いること。失礼なこと。

よくよく気づいてくれましたね。

 

 

 

 

問題は、それぞれに違います。

でも、やるコトは、

目の前のモノに向き合うコト。

それによって、自分で自分を紐解き

自分を責めることを止めて、

解放していくことなのです。

 

 

 

 

最後の言葉

 

今、手元に1冊の絵本もありません。

「とても、自分が軽やかです。」

 

o0960054013768512067

 

はい。伝わってきます。

ステキですよ。

 

 

 

北九州の皆様へお知らせ。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-09-10-51-31

10/23(日)10:30 ~12:30

JEUGIAカルチャーセンターサンリブシティ小倉

にて、断捨離®講演会

〜モノの片づけから心の片づけ〜

をお話します。

お申込みは、こちらから⬇

http://culture.jeugia.co.jp/lesson_detail_51-26711.html

「スッキリ・キッチリ学ぼう断捨離」実践3回コース
※関西  

・平日コース10/26 (水)、11/3(木)、11/14(月)

 あと1名

・日曜日コース 10/16 、11/13 、12/11    

 あと2名

お申し込みはこちらから⬇

goo.gl/waEPzk

 

※福岡10月のコース

10月20日(木)27日(木)11月10日(木)

詳細とお申込み⬇

http://goo.gl/3FLr5Y

 

◆断捨離が始めてという方に 「断捨離®を始めてみよう。」

10月は満席になりました。

次回は、11月2日(水)10:00~12:00 

お申込み  https://danshari-dan.com/lp/201503/ 

 

いろいろな断捨離ブログが楽しめます。

ランキングに参加しています。

応援のぽちっ!

ありがとうございます。

  ⬇

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへにほんブログ村

 


関連記事

  1. 「〜あるべき」から、ひとり暮らし4年目に入ります。

  2. 「忖 度」まんじゅう

  3. だれでも、とにかくLet’s Danshari…

  4. 何百年も繋いで来た空気感・・人生が艶めく女達の断捨離塾3

  5. しきたりに潜在的なココロは?

  6. 夏のリセット! 福岡断捨離乙女夜会