「溜め込みモード」と「手放しモード」

ごきげんさまです。
断捨離正規トレーナーだんようこです。

身体の恒常性のお話。
身体は、不足させると使う量を節約し、
満たされると余分を積極的に捨てようとする。

《不足しているという感覚》が強まると
「溜め込みモード」のスイッチが入る。

《満たされているという感覚》が強まると
「手放しモード」のスイッチが入る。
       「知的アンチダイエット生活」 夏目祭子さんより。

身体とココロは、繋がっている。
潜在意識が、顕在意識に現れるということは、
何度も聞いた。

自分が、溜め込みモードになる時、
私はなにに不足感を感じているのかしら、
そして、手放しモードになれる時は、
どう満たされていると感じているのかしら、
と、俯瞰してみよう。

そして、私達の身体の仕組みは、右に左に揺れながら
バランスを取ろうとしている
「溜め込みモード」も「手放しモード」も
両方必要としている。

今、気分が溜め込みモードになっている?
と、気づいたら、
意図的に手放しモードにスイッチを切り替える。

どうやって??

言い分を聴いてあげる。
おもてなしをしてあげる。
自分を自分で、満たしてあげる。

もともと両方あるということ、
その二つのモードを柔軟に行き来できること、
モードは自分で切り替えることができることを
今、断捨離は教えてくれている。

 
(うれしいお隣さんからの侵入者)

『断捨離レッスン』 8月は、お休みして、
9月から、また内容も充実してスタートいたします。
9月の『断捨離レッスン』の詳細はこちらです?

http://ameblo.jp/danyouko/entry-11094733255.html


いよいよ今週
ダンシャベリ会のお知らせです
7/27(金)神戸のCandyさん開催  トレーナーmomoさんの参加。

7/28(土)広島のよっちゃん開催  トレーナーシャーリー参加。

7/30(月)大阪でシャーリーことだんようこ開催 ?
http://ameblo.jp/danyouko/entry-11180033610.html


◆8月の福岡のダンシャベリ会はこちら?
http://ameblo.jp/danyouko/entry-11180033610.html

人気ブログランキングに参加しています。記事が参考になったようならクリックしてもらえるとうれしいです!
   ↓

にほんブログ村


関連記事

  1. 福岡断捨離乙女組のお茶会

  2. 家族はかけがいないものだけど「家族という病」

  3. 刺激は、変化へ

  4. やっぱり、ヒトって愛しいなあ~。 品川のグルコンより

  5. momoさんの「断捨離マラソン」・・・文房具

  6. 断捨離センサーが磨かれていると感じたお正月