ごきげんさまです。
断捨離正規トレーナーだんようこです。
先日、私の子供の頃の記憶が
やってきたので、
ついでに、子供の頃のお盆について、
思い出してみた。
私の両親は、長崎にある島が帰省先。
毎年、夏休みはその島で過ごした。
お盆の夜の3日間は、墓地が社交場になる。
お墓の回りを提灯で、何段にも飾る。
村中の人達が、墓場に集まり数時間を過ごす。
その間、派手にあちこちで花火や、爆竹が鳴り響く。
なので、その3日間は、
母についてあちこちのお墓に
お参りのハシゴをする。
ここが、本家の墓とか、兄弟の墓とか、
いとこの嫁ぎ先の墓とか、
まあ、だれがなんだかわからない話で、
墓参りのハシゴをした。
成人して、手相などをみてもらうと、
いつも言われるのが、
「ご先祖様に守られていますね・・。」
へ~~、そうなんですね。
なんて、思っていたけれど、
毎年、毎年子供の頃ご先祖に、顔見せしたからかしら。
毎年、よくくるな~。 しかたないか、よしよし。
なんて、守ってくださったのかもしれない。
やっと、この場面と意識が繋がった。
これも、初めて思い出したいい意味の
子供の頃の記憶。
ご先祖様とは、意識で繋がっている
遠くまで足をはこぶのは、より強い意識づけになる。
でも、どこにいても、どんな形でも意識を向けること。
それが必要だと思う。
どんなモノ、コト、ヒトもまったく気づかれない、
意識されないとは、さみしいことだから。
「子育てフォーラム」in朝倉
でっかい写真で、お誘いしています ?
http://locoplace.jp/t000093525/contents/
『断捨離レッスン』 8月は、お休みして、
9月から、また内容も充実してスタートいたします。
9月の『断捨離レッスン』の詳細はこちらです?
・広島でシャーリーによるダンシャベリ会をします。
9月6日(木) 11:30~
・大分ダンシャベリ会
9月11日(火) 11:30~
初めての方も 大歓迎。
シャーりーに会いにきてくださいね?
◆9月の福岡のダンシャベリ会はこちら?
http://ameblo.jp/danyouko/