「悩みの断捨離」セミナーin大阪 レポート2

福岡断捨離会のメルマガバックナンバーを
お届けします。
第7号2012/3/28発行分です。

「悩みの断捨離」セミナーin大阪
もう少しお伝えしたい。

私達の悩みって、
・健康の悩み。
・金銭の悩み。
・人間関係(家族、職場、友人)の悩み。
だいたい大きく3つに分けられるでしょうか?

ご自分の悩みもどこかに入りますか?

この中でも一番つらいのは、人間関係の悩みでしょうか?
健康問題は、人間関係が良好なら支えられ癒されていく。
金銭問題も、家族関係が良好なら団結し乗り越えられる。

何度も言いますが、断捨離は関係性を問うこと。
健康の悩みなら・・・体と私の関係。
金銭の悩みなら・・・お金と私の関係。
人間関係の悩みなら・・ヒトと私、自分と私との関係。

関係だから、必ずあっちとこっち、そこには二つが存在する。
悩みの対象と私。
ということは、人間関係ならば、相手だけが問題ではないですよね。

相手のせい、出来事のせいと思っても相手は変えられない。
変わってほしくても、ヒト、起きてしまったコトは変えられない。
じゃあ、もう半分の私は・・・変えられる?
何度も断捨離の気づきで学んだスタンス。
相手は変えられない、気づけば自分は変わる。

悩みの半分が自分の領域、
ならば自分が変わったなら・・悩みの半分はどうなる?
変わる。・・・視点が変わるのだから。
まず、半分の自分を楽にして、あと半分を考えていこう。

ほら、なんだかもう、光がさしてきた気がしませんか?

たとえば、健康。
あなたは、体と仲良しですか?
いつも
、体に無理をしいていない? 
大切に扱い、メンテナンスしている? 
体に良くないと分かっているもの食べていない?
体の声、言い分を素直に聞いている?

たとえば、金銭。
お金のこと好きですか?
「私は、お金が大好き!」と大きな声でいえる?
はっきりお金の交渉できる?
「ないない。足りない。」と、お金をネガティブなものにしていない?

たとえば、人間関係。
相手のごきげんを優先していない?
嫌いな人にも好かれようとしていない?
相手を自分の思いどおりにしようとしていない?

そして、自分の持ってしまう素直な感情に、
もったいない。
うしろめたい・・。 
だって、でも・・・。
・・・かもしれない。
を、つけてしまうこと。

モノの断捨離で捨てられない理由は?
もったいない。
うしろめたい。
だって、高かったから・・。
でもいつか、使うかもしれない。
いっぱい、向き合ってトレーニングしてきましたよね。

そのモノを手放せば、その感情も手放せる。
その感情が手放せたら、その現象(悩み)も手放せる。

それは、根っこの自分の気持ちに気づくこと。
着手点は、深い無意識だった自分の気持ちに気づき、許可を出していくこと。

本来、ヒトは悩むようにシステムされている。
なんのために?
より良く生活を送るために、
自分自身の向上のために、
新たなモノを生み出すために、
ヒトと喜び集うために、
人生を楽しむために、
さらに、ヒトは悩むから生きていける。

それで、自分が損なわれているならば・・・
やっぱりシステムエラーということかしら・・・。
本来備わっていて、人生をより高めてくれる悩むシステムと自分との
関係性を間違ってしまっただけ。

これもモノと執着とのつきあい方と同じですね。

ヒトに本来備わったシステムは、すべて自分に有効に機能するはずのもの。
ただ、錆びつかせちゃっただけ、だだ、詰まらせちゃっただけ。

この自分に気づこうよ。

今は、やました断捨離に導かれてみよう。
そして、明日からは自分自身で。

人気ブログランキングに参加しています。記事が参考になったようならクリックしてもらえるとうれしいです!
   ↓


関連記事

  1. 身体の声を聞きにツアー

  2. 夏のリセット! 福岡断捨離乙女夜会

  3. 買う基準は『今、必要でしょう。』

  4. 断捨離を知っているからうまくやる。とそう思える。

  5. 断捨離は、人生をよりよく生きるための行法哲学・・東京1DAY…

  6. モノの片づけから、小さなストレスも気づいていきます。