今日の博多の名物・・。

もう、お正月気分は抜けているけれど、

今日は、日本三大住吉の一つと言われている

博多の住吉神社の前を通りかかった。

 

 

 

断捨離トレーナーだんようこです。

 

 

 

おなじみ『福』をかき集める大熊手

 

IMG_1276

 

 

IMG_1275

 

「商売繁盛、家内安全」博多商人は、

ごっそり福をかき集める。

 

 

 

熊手とは、その分かりやすくダイナミックさに笑える。

実際に手にするのはもっと小さいものだけど、

このくらいの熊手で、かき集めてみたいものだわ。

と、妄想してみる。

 

 

どうしたって持ちきれないかもしれない。

 

 

持ちきれなかったら・・・そう、手放す。

きっと、手放しちゃうんだろうな。

でも、手放したら、もっとやってくると知っているから。

 

 

 

お肌ぷるぷる、栄養満点のもつ鍋、

新年会がやってきた。

これも、『福』だわ。

 

1555442_729740630371699_402508688_n

“博多もつ鍋” メニューはこれのみ。

この野菜のボリュームは、

全国でも有名『楽天地』さん。

 

 

 

 

◆福岡で1/15 スタート、 あと1名参加可能。

『スッキリ、キッチリ学ぼう断捨離』3回講座

 

 

 

もつ鍋、いけますよ〜。

応援のポチっ

ありがとうございます。⇊

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ にほんブログ村

 

 にほんブログ村

 

 


関連記事

  1. 〜時間と空間を使いこなし達人になる〜をめざして・・。

  2. ひとりカフェは、瞑想タイム

  3. 家のメンテナンスと家に語りかける。

  4. それでも捨てられなかったら?

  5. 目の前の現実を創造していくことin大阪

  6. 今年も雨でスタートの「博多どんたく港祭り」