出会いは、いつもミラクル

ごきげんさまです。
断捨離トレーナーだんようこです。

昨日は、朝は嵐のような風・・・
春先は本当に荒れます。
春、うららかはまだのようですね。

分らないままに始まったfacebook に facebookページ。

そこで、お知り合いになった方のご招待で
『ミラクルランチ会』に参加してきました。

ミラクルという言葉には、あこがれますね。

~ミラクルは、日常に起きている。
こうして今の出会いはまさにミラクルです。~
そんなご挨拶から始まった。

そうなんですよね。
今あること、
自分の周りにあるモノ。
自分の周りに起こっているコト。

実はミラクルという視点を持ったならば、
自分が見ている世界は、大きく転換します。

一つ一つのモノとの出会いもミラクルだった。

そのことを感じ、味わい、噛みしめたなら、
きっ、とありがとうで手放していけるはずです。

 
中央パワーストーンカウンセラーウィステリア キョウコさん

ちゃっかり若い方達に混ざってみました
若いエネルギーはおいしいわ~。

そんなシャーリーの断捨離ストーリーを振り返ります。
かなり、もうなかったことにしたい私
笑ってください。
http://danyouko.blog.fc2.com/

◆おかしくなくても笑う「断捨離ヨガ」
&喜ぶ春のダンシャベリ会(シャーリーのQ&A)

日時 4月6日(土) 13:00~16:00
 参加希望の方は   sharly55@mail.goo.ne.jp
詳細を返信いたします。



人気ブログランキングに参加しています。
記事が参考になったようならクリックしてもらえると
うれしいです!

 
  ↓



関連記事

  1. 断捨離は、片づけない片づけ方

  2. やっと来た、私が父と向き合う時

  3. 約20万年Vs30年。 ここ30年〜未来に生きる私達。

  4. 断って出して、湧く感謝 in チェンマイ

  5. フライング咲きの彼岸花から・・

  6. 「絞り込み、絞り込み。」と唱えながら、断捨離GW。