断捨離で「パンドラの箱」に気づく・・・。

ごきげんさまです。
やましたひでこ公認断捨離トレーナーだんようこです。

断捨離で「母の呪縛」を解く

やましたさんのセミナーをずっと受けてきました。
2年目に入ると、アドバンス「悩みの断捨離」セミナーが
始まりました。

このアドバンスセミナー質疑応答が圧巻なのですが、
その内容は、母と娘の悩みが多かった。

モノと向き合い断捨離を進めると、
取捨選択の基準がだんだん精査されていく。

ある程度までは、サクサク捨てて、
すっきりもしたのだけれど、
そこから先に進まない。

そんな時がやってくる。
そこで自分の持っている選択の基準に
なぜ?と疑問が出てきたら

信田さよ子さんのいう「パンドラの箱」に
近づいたということでしょうか。

登場の女優さんのように
実際に母とのバトルで、
自分の人生に大きな傷をつけ、
ぼろぼろにならなくても
モノと向き合うことで、
その持っている「パンドラの箱」に気づかせてもらえる。

「パンドラの箱」・・・・最後には希望が残っているという・・・。

家がスッキリ片づきながら・・・、
自分の本当の自立へと階段を登りだす。
ああ、断捨離はやっぱり奥が深すぎる。

親からの本当の自立。
そのタイミングを、40代、50代で迎える人は
じつはとても多ようです。

名実ともに親からの自立を果たして
自分らしい人生を生きはじめる・・・・
そのとき断捨離は、大人になった娘が
もう一度通りぬけなければならない
産道の役割を果しているのかもしれません。

母の呪縛と、娘の自立。
この永遠のテーマに、
断捨離が新しい糸口になれば・・・・。
      ~おわりに「婦人公論」~

いよいよ福岡であります。
・4/27(土)断捨離アドバンスセミナー「悩みの断捨離」 in 福岡
【講師】やましたひでこ
【主催】「断捨離」事務局
【申込】
http://www.yamashitahideko.com/seminar/2013advance/

人気ブログランキングに参加しています。
記事が参考になったようならクリックしてもらえると
うれしいです!

 
  ↓


関連記事

  1. おめでとう!定年ダンシャリアンのメッセージ。

  2. 「もったいない」と「贅沢」を断捨離しよう。

  3. 仕事の状態と頭の中に状態とデスクの状態は・・。

  4. 娘の結婚・・前ですが・・・。

  5. 難しかった書類の断捨離は、ハマります。

  6. あこがれるダンシャリアン的生き方