人生の棚卸しをし、もう一度生き直す・・・・記念日

ごきげんさまです。

断捨離トレーナーだんようこです。

 

 

実は、今日は私の58歳の誕生日なんです。

 

 

硬派な恥ずかしがり屋の私は、

誕生日? だから?と、

あまり特別な日にはしていなかったのです。

 

 

この頃、もの言わぬ(通じない)母や、

先月生まれた孫などに会ったりすると、

誕生のことを深く考えることになってきました。

 

 

そして、今日は、

私にとっては、もう一つの幕開け。

 

 

 

やましたひでこと同じ事務局主催の

断捨離1dayセミナーの講師をすることです。

 

 

 P1060753

 やましたさんの著書

「50歳からラクになる人生の断捨離」の中の

断捨離で人生の棚卸しをし、もう一度生き直す。

それを地でやっている私の記念すべき日が

まさに誕生日と重なったのです。

 

 

 

さらに、今まで

誕生日が同じ人とは、

出会うことがなかったのだけど、

昨年、書店で手にしたこの本、

まさに断捨離だった!

 

P1060752

 

四角大輔さん、

ワイルドでアクティブで、

たくさんのモノを手放し、

自分の生き方を自分で選択

生きている。

 

 

彼と、お誕生日が一緒!!

 

「おめでとう」メッセージを贈りました。

 

 

今日は、とっても素敵なごきげんな日になりそうです。

 

 

すべてのこの宇宙システムへありがとう!

 

 

読んでくださり、

応援のポチっ

ありがとうございます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ にほんブログ村

 

 

 


関連記事

  1. 「言葉の構造」・・・学びと研修

  2. お花を飾る美意識と空間を手に入れよう。

  3. 繋がっているから感じる。

  4. 新年の3日目に思う、今年は自分に問うこと。

  5. 母の断捨離

  6. 断捨離センサーが磨かれていると感じたお正月