衣替え♪ スコットランドのだんしゃりあんさんより

ごきげんさまです。

断捨離トレーナーだんようこです。

 

 

 

衣替えエピソードをお送りします。

スコットランド在住のshihoさんです。

 

 

 

5月でも5℃の朝もあるスコットランド、

寒ければコートを着るこちらの人々。

でも、冬でも家の中では、

半袖だったりするから衣替えはしないらしい。

 

 

 

私は、5月にコートは着たくないから、

すべての服を広げて重ね着を考えた。

 

 

 

日本から持ってきた服は体型にはあっているけれど

生地がくたびれたものは処分。

こちらで買った服は、胸が開きすぎていたり、

お腹周りが広すぎていてあまり袖を通していないモノが多い。

 

 

 

それも手放そうか・・・、

でも、売っている服はみんな似たようなもの。

ここでは、体型が違うんですから・・・。

 

 

 

柄や雰囲気は気に入っているから、

自分でボタンをつけたり裾上げをしたりしてみた。

 

 

 

すると、自分の好きなものが見えてきた!

お店でも気に入りをみつけられそうな予感!

         by  Shihoさん

 

 

 

異国でも、衣替えを意識してしまうのは、

やっぱり日本人の習慣でしょうね。

 

 

 

そして、服を見直す、服と向かい合う。

衣替えがあるおかげかもしれません。

 

 

 

日本に居るように、すぐ服が手に入る状況でない、

制限のある環境で、今あるモノで考える。

向き合い、そのモノを活かすことを

考えついたshihoさん。

そうしたら、自分の好きなモノが見えてきた!

素敵です。

 

 

 

制限は、必ずしもマイナスではありません。

制限の効果もあるということです。

 

 

 

ああだったらよかったのに。

こうだったら、もっとできたのに。

その制限で・・・・力がつきます。

 

 

 

スコットランドにダンシャリアンがいらっしゃることが

わかって、なんだかわくわくしてしまいます。

 

 

 

 「制限」を逆の位置取りから見ると、

実は素晴らしい効用があることがわかる。

そうしてついていく力が「自在力」

制限から自在力に変換していく視点は、

ここから学ぶことができます。⇊

断捨離通信講座

http://123direct.info/tracking/af/543866/n0MJw6ce/

 dsr[1]

 

 

断捨離セミナー初級編

日時:6月 19日(水) 11:00~13:00

詳細は、こちら⇊

https://danshari-dan.com/seminar/

 

 

 

読んでくださって、

応援のポチっ

ありがとうございます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ にほんブログ村


関連記事

  1. 2013年 新年 明けましておめでとうございます。

  2. 夏を快適に過ごそう。  『熊本断捨離講演会』

  3. 食べて、食べて、そしてバランスも。

  4. 我がキッチンは、充分過ぎる収納がある

  5. 身体機能アップした1週間でした。

  6. WaRa 船越さんの熱い思い。 食とは・・?