『スッキリ・キッチリ学ぼう断捨離』
3回コースを受講してくださった皆さん。
早速、帰って、
3週間のトレーニングをスタートさせましたよ。
Sさんは、電話台の中。
Kさんは、キッチンの引き出し。
Yさんは、旅行カタログを分別。
Mさんは、お財布の中身。
メールで一斉の報告が入りました(嬉)
断捨離トレーナーだんようこです。
参加の皆さん、自己紹介を聞いてみると
すでに断捨離暦は数年・・。
ダンシャベリ会、
初級編、
合宿、
やましたひでこのベーシックセミナー会場で・・。
全員、以前に私と会った方ばかりでした。
数年を経て、また学びたいと
きてくださった。
いえ、実は、一人では進めない。
と、思っていたようです。
よくわかります。
私も、一人では進めなかった。
でも、断捨離はなにがなんでも、
継続させたいと自分のために思ったのです。
だから、自分のために、
一人で、福岡断捨離会の雄叫びをあげたのでした。
そこに来てみると、みんな同じ・・、
大笑いで始まるのでした。
Sさん、私も持っていなかった
幻になりそうなこの対談CD。
これをゲットしてくださっていた〜。
しかも、コピーまでして、
皆さんにプレゼントしてくださった。
これぞ、お裾分け、手放し〜。
ありがとうございます。
いよいよ明日17日、大川で、
18日は、大分でお会いしましょう。
まだ、お席あります。
◆2月7日(金) スタート
◆捨てることだけが『断捨離』ではありません。
“ 選択・決断 ” のトレーニングが断捨離です。
※仲間でやれば、もっと楽しくスッキリライフ。
あなたの仲良しグループ や、サークル仲間で
断捨離を学びませんか?
私の断捨離ルームで、希望の時間で
いつでも開催いたします。
お問い合わせ:danyouko 55@gmail.com
ランキングに参加しています。
応援のポチっ
ありがとうございます。⇊