自分にちょうどいいを分かっていく断捨離

お正月の楽しみは、大好きなお餅です。

ちょっと振り返って・・・、

 

年末に名古屋に居る息子から送ってきたのは

「のし餅」

お餅は、長方形にのしてあるだけ・・・。

だったら、餅ピザでいかがでしょう。

 

IMG_3108

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チーフ断捨離トレーナー檀 葉子です。

 

 

 

もう一つは、お醤油を塗って、

大量のネギ、チーズ、刻み海苔。

 

IMG_3110

 

 

 

 

 

 

 

 

和風のピザ・・・マイブームになりそうです。

これで最後まで残るお餅は

早々に消化いたしました〜。

 

 

 

以前は、お正月になると冷蔵庫はパンパン。

なぜか、あれもこれもと、

多すぎるし、食べきれないと

わかっていても、「ない」と不安だった。

ずっと前は、お正月はすべてのお店が3日まで

お休みだったのですものね。

 

 

 

今は、スーパーも元旦から営業しているところが

多くって、すぐに買いに行ける。

買って置かなくても困らなくなりました。

それが、やっと身にわかってきて、

行動できるようになりました。

長い習慣だったので、数年かかりました。

 

 

 

1月1日に近所のスーパーに行って、

いつもの馴染みの店員さんに会って、

「お正月も出勤・・・お疲れさまです。」

と声をかけた。

そうすると、

「いえいえ、毎年ですから・・・慣れました。」

とおっしゃった。

 

 

 

「おかげさまで、ないと不安をやわらげて頂いています。」

と、思わず言ってしまった。

 

 

 

(食料が)ないと不安。

(お店が)あると便利。

 

 

 

やっぱり、モノに左右されているなあ。

まあ、人って食べること、着ること

飢えと、寒さを凌ぐことを

ずっとやってきたことですものね。

そして、これからも・・・これだけは外せない。

 

 

 

だから、取り入れ過ぎたり、捨て過ぎたりしながらも、

自分にちょうどいいを分かっていくことが、

生きてる間にやっていくことなのかもしれません。

これから、ずっとね。

 

 

美味しかったお餅ピザ・・・また来年までお預けです。

これも、身体にちょうどいいです。

 

yjimage

 

 

 

 

 

 

 

◆断捨離が始めてという方に。

 「断捨離を始めてみよう。」

 3月10日(木)10:00~12:00

https://danshari-dan.com/lp/201503/

 

 

 

いろいろな断捨離ブログが楽しめます。

ランキングに参加しています。

応援のぽちっ!

ありがとうございます。

  ⬇

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへにほんブログ村

 

 


関連記事

  1. 断捨離入門講座in福岡ももちパレス

  2. 敗北感・・・。

  3. 台風接近の中の移動・・・やっぱりありがたいこと。

  4. メンテナンスを継続させるために定期的に足を運ぶ

  5. 「私的言語」から言語化して「出す」

  6. 2018年2月3日節分「断捨離の新しい年」が始まりました。