なんと、今年もこの方から始まる、伝わる!

ここ数年、お正月にしてしまうコトは掃除。

ついつい、食べ過ぎてしまうお正月。

次の食事を美味しくいただくためにも、

身体を動かすといたしました。

黙々と、お風呂場とトイレを磨きました。

 

 

昨年の1月3日のブログもこんなことを

書いていたのですね。

『年始の「断捨離&そうじ」意味合い違います。』

 

 

 

 

やましたひでこ公認

     チーフ断捨離トレーナー檀  葉子です。

 

 

 

 

2017 年のスタートを切っていますが、

なんだか、まだまだ見通しが立っていないのは

否めない。

いつもね、あまり細かい計画をたてられない性分。

走りながら、方向を見ながら進むといたします。

 

 

 

 

ところが、上の昨年の掃除のブログを見ていると、

同じく昨年の1月2日のブログ

『2016年スタートしました。そして鹿児島から・・。』

を見て、まあ・・・今年もこの方から!

Happy エイジング倶楽部 代表 藤井 文さん

 

img_6231

一昨年、10年以上振りに再会して意気投合!

断捨離をすぐに理解されて、

断捨離を鹿児島に伝えてくださった。

 

 

 

 

何十袋もの服達を手放して、

居心地のいい住まいに変化していく過程で、

家族の変化の流れを受け止めながら、

どんどん、ステキになっていく彼女。

 

 

 

 

昨年、ここからスタートさせて頂き、

鹿児島の多くの方に断捨離をお伝えしました。

どれだけも鹿児島に行かせて頂きました。

桜島も大好きになりました。

 

img_6080

 

彼女の断捨離への情熱のおかげで、

断捨離かごんまおごじょ組もどんどん増えました。

 

img_7102

(昨年福岡の大忘年会に来てくださって皆さん)

 

 

 

 

今年は、なんと福岡で主催してくださいます。

1月8日(日)福岡都久志会館です。

もう、モノや情報の過剰な現代を乗り切るには、

引き算の視点が必要です。

 

 

断捨離とは、モノとの最適な関係創り。

毎日をよりよく快適に暮らす。

その連続がより豊かで愉快な人生です。

私達の暮らしはモノと共にあります。

ところが、そのモノとの関係性を間違ったために、

より快適であるはずの暮らしが脅かされているのが現代です。

断捨離は、自分とモノとの関係を問い直し、

最適な関係を結び直す提案です。

モノとのよりよい関係、それは毎日を快適にし、

人生を豊かなものにしてくれるのです。

 

unnamed

 

※2017年新春「断捨離®講演会」

〜断捨離で運気アップ〜

2017年1月8日(日)13:00~15:00

参加費 2000円

都久志会館にて。
http://tsukushi-kaikan.jp/access/

申込みフォーム⬇

https://ws.formzu.net/fgen/S49099715/

 

 

 

いろいろな断捨離ブログが楽しめます。

ランキングに参加しています。

応援のぽちっ!

ありがとうございます。

  ⬇

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへにほんブログ村


関連記事

  1. かれこれ30年、いえ40年気がかり、我慢していたこと。

  2. お宅訪問・・子供がいても、快適空間が持てる!

  3. 「いい人」になるには。

  4. 5月の断捨離セミナー初級編

  5. 卒業証書の扱いは?

  6. 「ありがとうって 言ったかい?」しびれました!