大容量の押入れの使い方?

この空間が気に入っている隠れ家的なお店。

昨年引っ越してから遠くなって、

訪れる機会がなかったけれど、

先日のTVロケ地の近所だったので、行くことができた。

食事も「あさりと春キャベツの麺。」

ほ〜と、春の訪れをカラダに入れる。

 

 

 

やましたひでこ公認

    チーフ断捨離トレーナー 檀 葉子です。

 

 

 

先日訪問したお宅の押入れのこと。

マンションの押入れは、ここ一つだけ。

7段飾りのお雛様が収まるのは、この押入れしかない。

仕方なく、何年もこんな状況だったんです。

メインの位置が、年に一度のお雛様の収納スペース。

お道具やお人形の箱も別にあります。

 

 

 

提案しました。

外側の大きな箱から出してみよう。

中身だけを収めてみよう・・・。

そうしたら、押入れの上の棚にぜ〜んぶ収まったのです。

大仰な外箱が場所を取っていただけだった。

収めるモノは、余分を取り除き最少量にして。

捨ててみる、してやったり!

 

 

 

もう一軒は、ご実家のお話し。

80代のご両親の住む大きなお宅。

押入れのお布団の数は、このとおり。

(隣に押入れがもう1軒あります)

お母さんは、年に1・2回泊まりに来る子供や孫のために、

布団は必要と思っている。

反面、布団干しやカバーの付け替えは、

もう難儀だと思っている。

 

 

お嬢さんの強い勧めで、全部出してみました。

なんと押入れの床と側壁は、ブカブカとこんなことに・・。

体調の優れないお父さんは、この横で寝ていました。

 

 

 

この事実に、ほとんどのお布団を手放すことにしました。

そして、まだカバーのかかったままの高級羽毛布団セットのカバーを外し、

収めることにいたしましたよ。

その置き方は、ゆったりと風が入るように。

ご両親思いのお嬢様がすばらしい。

実家を片づけることは、

親子だけでは、先に延ばし延ばしになることを、

他人(トレーナー)を介入させることで、

お母様も観念されたのか、大きく前進したように思います。

 

 

ご両親のこれからの健康とゆとりの暮らしのために

ここまでやってこそ、その思いが現実になってきましたね。

 

 

 

◆アメブロはこちら→ 「断捨離道は五感登山で進む道」

 

◆やましたひでこ著「家事の断捨離」シェア会〈福岡・大阪〉

福岡   4/27(金)

大阪    5/13(日)

詳細はこちら → 『家事の断捨離』

  

どなたでもご参加いただけます。 

お知り合いをお誘いください。

申し込みはこちら↓
https://ws.formzu.net/fgen/S50789058/

『家事の断捨離』ひでこ著/大和書房刊

 

福岡3月から8月までの日程をアップしています。

2018年5〜8月の福岡『断捨離®めぐる実践3回コース』

5月9日・16日・30日+6/13日(水曜日)

 

家の停滞・淀んでいる中で、マイペースではかなり時間がかかります。

ここから思い切って断捨離筋力アップに

踏み出しましょう。

 
 
 
断捨離に初めて出会う方に『断捨離を始めてみよう』

・5/2(水)・5/6(日)  

・6/1(金)・6/24(日)

・7/2(月)・7/8(日)

詳細はこちら
https://danshari-dan.com/lp/201503/

 

 

◆やましたひでこ断捨離講演会 

詳細&申込

http://www.yamashitahideko.com/sp/2018DNTL/map.php

http://www.yamashitahideko.com/sp/2018DNTL/map.php

名古屋/福岡/札幌/大阪/宮崎/東京

 

いろいろな断捨離ブログが楽しめます。

ランキングに参加しています。

応援のぽちっ!

ありがとうございます。

  ⬇

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへにほんブログ村


関連記事

  1. メラメラ湧いてきた自己重要感?!

  2. 「親を断捨離!」・・・使い方間違ってる!!

  3. 断捨離もヨガも 『呼吸』

  4. 肌の感覚、感じてますか?

  5. そして、また断捨離とは?・・・つづき

  6. 夏目祭子さんのPodcast 第1弾!「あなたの性欲は異常・…