ミイラ取りがミイラになる罠?

こんにちは

やましたひでこ公認

チーフ断捨離トレーナー 檀 葉子です。

 

 

 

今朝は、ぱっちり目が覚めてみたら

1時39分!

どうした?どうした?

だんだん目覚めが早くなっているのですが・・・。

 

最後数ページ残っていた新刊の「捨てる」を

読んで、また眠りにつきました。

 

 

 

 

福岡には、断捨離コミニュティ「福岡乙女組」が

あります。

仲間で切磋琢磨しながら、

断捨離を楽しく進めているのですが。

 

 

 

 

中には、素敵なモノで、絶対要らないのだけど、

どうしても、ゴミに捨てられない。

と言って、そこから進めない方がいます。

いつまでもそこを逡巡するのです。

 

 

 

 

それを見かねた仲間が、

「それ、私がもらってあげる。使うね。」

と、言うと、

喜んで手放すことができるのです。

 

 

 

 

彼女は、もらってあげる。

そして、自分が捨ててあげようと

決めているのです。

 

 

 

 

彼女には、人のモノだから、

活かせる場所がなかったら、

捨てることはできると、自信があったのです。

 

 

 

 

ところが、家に持ち帰る。

家に、今までなかったモノが、

一時的に部屋に留め置かれることになったら、

あれあれ、あの無限思考のループが始まりました。

「いつか・・・」

「だれか・・・」

「どこかで・・・」

「なにかに・・・使える」

そのモノの行き先や、処分法(あげる・売る・寄付)

を考え出したのです。

 

 

 

 

そして、知らず、彼女の暮らしは少しずつ

荒れていきました。

 

 

 

 

 

これは、「ミイラ取りがミイラになった」

と言えませんか?

捨てられない思考ループを助けようとしたけれど、

自分が捨てない思考ループにハマった。

 

 

 

要らないモノの量は、多ければ多いほどに

ヒトの思考に入り込む。

やっぱり、モノと人の関係は、あなどれません。

それを、彼女の体験で思いました。

 

 

 

 

さあ、今日も速やかに要らないモノは、

敷地外に出して、量を減らしていきましょう。

 

 

 

 

※みなさんから、メルマガ楽しみにしています。

と、言って頂いて・・・。

ちょっと図に乗ってのお誘いです。

ブログより、ちょっと濃いめに書いています。

どうぞ、この画面⬇︎をクリックして、ご登録ください。

 
 

「捨てる」を「断捨離めぐる実践3回コース」で学びます。

2018年9・10月福岡『断捨離®めぐる実践3回コース

9月12日、19日、10月3日(水曜日)10:00~13:00

10月5日・12日・26日(金曜日)10:00~13:00

 
 
人生を変えるきっかけに!

断捨離の最初のステップ『断捨離を始めてみよう』

1回講座、内容は全て同じです。

  ・8/26(日)

・9/11(火)  ・9/16(日)

・10/2(火)  ・10/13(土)

個別の30分の無料電話相談付き

詳細はこちら
https://danshari-dan.com/lp/201503/

 

いろいろな断捨離ブログが楽しめます。

ランキングに参加しています。

応援のぽちっ!

ありがとうございます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへにほんブログ村


関連記事

  1. あるダンシャリアンの「会社一斉断捨離」その後2

  2. おせっかいのおばさまかも・・。

  3. シャーリーの『断捨離レッスン』参加しませんか?

  4. 中学校の教科書が教える【まだ着られるのに着ていない服の活用法…

  5. 一日だけの大掃除日和り

  6. 本当は、だれだって「さみしい」