「ま、私には関係ないですけどね。」客観と俯瞰の違い

やましたひでこ公認

   チーフ断捨離トレーナー 檀 葉子です。

 

 

 

 

断捨離に出会う以前、

今にして、やさぐれて主婦と例えていた頃。

友達なんていらない。

私に話しかけないで、

寄ってこないでオーラを出していた頃。

 

 

 

 

私の口癖は、

「めんどくさい。」

「私には、関係ない。」

だったんです。

 

 

 

 

 

言いたいだけ言って、

最後に「ま、私には関係ないけどね。」

と言う。

 

 

 

 

 

わお〜〜。

有無をを言わさず、関係を自ら切る。

なんという拒絶!

そんな拗ねたて時代があったのです。

 

 

 

 

 

共感もしなけれだ、受容もしない。

まさに、他人事と言った感じ。

 

 

 

 

 

先日のブログ

「裁きたくなる人がいる」

この自分に悶々と考えて、

感じていた時の続きです。

 

 

 

 

 

客観と俯瞰の違いについて

やましたひでこ著の「自在力」に

こう書かれています。

 

 

P122

===========

 

俯瞰は、少し引いた視点で温かい気持ちで

見ている。

客観は、共感もなければ、受容もない。

まさに他人ごとという感じ。

実際、直接かかわってなかったとしても

「関係ない」とはやはりどこか

言い切れないものがある。

それは、案外、素直に生きていれば、

誰でももっている感覚です。

 

 

 

 

いわば、「共感能力」あるいは「受容能力」

そこをもっと信用していいはず。

だからやっぱり「関係ない」は、

なんだかとても寂しいのです。

 

 

 

 

本来は、もっと視野を広げて、

同じ職場、同じ町内、同じ地方、同じ日本、

同じ世界、そして同じ地球人なんだから!

と言うふうにスケールを大きくして共感・受容

していく力すら、私たちはもっているのではないか。

 

 

 

 

言ってみれば、

俯瞰とは、何事も決して他人事にしない・できない視点。

 

なぜなら、自分の存在も含めた大きなフィールドとして

世界を認識し、自分も他者も重要な構成要素として

感じられる感性だから。

 

 

やましたひでこ「自在力」より

===========

 

 

私達は、どこまでも

この俯瞰することが苦手。

そして、俯瞰することができない。

 

 

 

 

 

「関係ない」が口癖だった私が、

「関係性」を問う断捨離に出会ったこと、

そして、それを訴求していこうとしている自分。

これは、天からの授かりモノなのかも

しれない。

これまた、今度は遅まきながらなのですが。

 

 

 

 

 

大阪の実践コースの受講者の受付を開始しました。

大阪『断捨離®めぐる実践3回コース

・金曜日コース 5月31日・6月14日・7月5日(金)

・土曜日コース 6月1日・6月15日・7月6日(土)

お申し込みフォーム ↓

https://ws.formzu.net/fgen/S95765389/

 

福岡 4月~6月『断捨離®めぐる実践3回

 4月コース  4月23日・30日・5月14日(火曜日) 10:00~13:00

 5月コース  4月28日・5月6日・5月19日(日祭日)

 6月コース  6月3日(月)・11日(火)・25日(火)

お申し込みフォーム ↓

https://ws.formzu.net/fgen/S871531/

 
 
 
『断捨離を始めてみよう』ランチ会

捨離についてどんなことでもお答えします。
人生を変えるきっかけになります。

・3月12日(火)
・4月 2日(火)・5月 1日(水)
時間はすべて11:30~13:30

参加費 ランチ代込み 4,000円

福岡市天神界隈詳細はこちら
https://danshari-dan.com/lp/201503/

 

 

※やましたひでこ断捨離講演・全国ツアー2019

 

image
 

 

お申し込み&ご予約はこちらから

https://pages.yamashitahideko.com/dntl2019/

 

 

※やましたひでこのメルマガがすごい!

 

いろいろな断捨離ブログが楽しめます。

ランキングに参加しています。

応援のぽちっ!

ありがとうございます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへにほんブログ村

 


関連記事

  1. 自分の言葉にご用心。

  2. 断捨離は、災害に備える意識

  3. あなたがそうだと看做せば、そうなるだけ。

  4. もともと持って生まれたセンサー

  5. 「もったいない」は、生まれつきもっている?!

  6. おかしくなくても笑うが勝ち・・・断捨離ヨガ