ダンシャベリ会は、実は究極のセラピー?!

井戸端会議=水汲み場の周りに家事の合間に

女性が集まってわいわい・・・が、それだった。

現代・・・ここに井戸はないけれど。

井戸端会議は、実は究極のセラピー?!

 

 

私、連日、セラピー受けてます。

 

 

 

 

 

 

やましたひでこ公認

   チーフ断捨離トレーナー 檀 葉子です。

 

 

 

 

 

 

以前、元吉本興業の名物マネージャーで、

現在、「笑い」や「元気」などをテーマに

年間300回ものセミナー・講演を行う

大谷由里子(51歳)さんの記事を見ました。

 

 

 

 

 

年齢を経てますます大切なのは、

毎日を機嫌よく過ごす力「ごきげん力」

ではないでしょうか。

人生いいこともあれば、悪いこともある。

馬が合う人もいれば、合わない人もいる。

でも、どんなときでも「ごきげん力」さえあれば、大丈夫。

 

 

 

 

 

 

「アウトプットは、人を元気にさせるみたい。

話すってアウトプットでしょ。」

「つまり、人は貯めていても元気にならないの。

排泄物だって、出すから元気になるでしょ、

それと一緒。」

だから、井戸端会議は、実は究極のセラピーです。

 

 

 

 

 

 

ですって!

福岡乙女組は、いえ全国のダンシャベリ会は、

出して、出して出せる場だから、

ほんとうに元気になるのです。

これを「ごきげん力」というのですね。

 

 

 

 

 

 

さらに、断捨離の「俯瞰力」がプラスされると

人生は、愉快になる。

 

 

 

 

 

 

昨日は、ブラッシュアップ講座

「日常断捨離あるある塾」と

名付けてのハイパワーダンシャベリ会です。

 

 

 

 

 

今回のテーマ資料は、こちらです。

 

【日常断捨離あるある塾3】①           

_________________________

 片づけたいけど、体が動いてくれない

__________________________

たかが、片づけだけど、されど、片づけ。

片づけられないことを、

心の大きな負荷、重荷にしている人のあまりの多さに、

今さらながら、暗澹たる気持ちになることがある。

 

 

 

 

 

しかも、その訴えは、重症化している。

片づけたくても、片づけようとしても、

「身体が動かない」と言う。

 

 

 

 

 

動けない。

動かない。

 

 

 

 

 

身体は、常に、自分の「心の味方」

というのが、私の持論。

 

 

 

 

 

身体が動かないのは、「動きたくない心」があるから。

「動きたい」心の領域よりも、

「動きたくない」心の領域の方が大きいから。

身体は、常に、心に寄り添ってくれる存在。

であるならば、身体が「動かない」のは、

心の中を探ってみる必要がある。

 

 

 

 

 

 

あるセミナーの受講生さんの話。

自分が、少しずつ断捨離を始めたら、夫もはまり、

夫は、せっせと、イソイソと、嬉々として、やっている。

 

 

 

 

 

 

当然、結果は早い。

それに引き替え、この私は、・・・と思ったら、

突然、身体が動かなくなった。

 

 

 

 

 

 

夫に対して、申し訳なくて、申し訳なくて。

こんな私でと、申し訳なくてと思うと、

なおさら、身体が動かなくる。

夫の理解や協力に対して、喜びや感謝よりも、

「申し訳なさ」の方が生じる。

 

 

 

 

 

 

やました、こう思うのですよ。

それは、片づけられない自分を、

ずっとずっと自分で責め続けてきたから。

それは、子供の頃から、家族や周囲に、

片づけられないことを、責め続けられてきたから。

 

 

 

 

 

 

だから、自分のはかばかしくない進捗具合と、

夫の達成具合の差が、なおのこと辛く映る。

「申し訳なさ」の思いの背後には、

実は、それ以上に「自分を責めないで」という思いが潜む。

 

 

 

 

 

 

身体が動かないのは、その責めに対する無言の抵抗。

身体をはっての反発。

だから、身体が動かない。

身体を、動かしたら、

自分は、その責めに、屈服したことになるから。

 

 

 

 

 

 

でもね、夫は、責めている訳ではないのですよね。

少しは、あるにあるにしても。

だったら、それは、一人芝居。

自分で自分を責めている一人芝居。

 

 

 

 

 

 

やっかいなのは、

この一人芝居が無意識の領域で

行われていることに

自分で気づいていないこと。

 

 

 

 

 

 

 

けれどね、それに気づけば、

そしてね、一人芝居であるからこそ、

自分で、その芝居を、

いつでも止めることができるのです。

どうでしょうか。

 

〜2013年やましたひでこメルマガより〜

 

==========

 

一人芝居・・・どきっ!

これについては、また明日に。

 

 

 

 

 

 

香川において『家事の断捨離』

日時:7月7日(日) 13:00~15:00(会場12:30)

会場:ユープラザ宇多津1階 視聴覚室
http://www.uplaza-utazu.jp/

参加費:3,500円

お申し込みフォーム
https://business.form-mailer.jp/fms/6dea7456104590

『家事の断捨離』
作者・やましたひでこ
出版社・大和書房

 
 

大阪の実践コース

大阪『断捨離®めぐる実践3回コース

・金曜日コース 5月31日・6月14日・7月5日(金)あと2名様

・土曜日コース 6月 1日・6月15日・7月6日(土) 満席になりました。

お申し込みフォーム ↓

https://ws.formzu.net/fgen/S95765389/

 

 

福岡 6月~8月『断捨離®めぐる実践3回

 6月コース  6月3日(月)・11日(火)・25日(火)

   7月コース      7月3日・10日・24日(水)

 8月コースは日曜日開催  8月4日・18日・25日(日)

 

お申し込みフォーム ↓

https://ws.formzu.net/fgen/S871531/

 

 

 
『断捨離を始めてみよう』ランチ会

捨離についてどんなことでもお答えします。
人生を変えるきっかけになります。

・7月2日(火)
・8月1日(木) 11:30~13:30

参加費 ランチ代込み 4,000円

福岡市天神界隈詳細はこちら
https://danshari-dan.com/lp/201503/

 

 

※やましたひでこ断捨離講演・全国ツアー2019

 

 

 

お申し込み&ご予約はこちらから

https://pages.yamashitahideko.com/dntl2019/

 

 

※やましたひでこのメルマガがすごい!

 

 

 

いろいろな断捨離ブログが楽しめます。

ランキングに参加しています。

応援のぽちっ!

ありがとうございます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへにほんブログ村

 

 

 


関連記事

  1. 断捨離メクル実践コース、夏の陣よくやりました!

  2. 若いお母さん達に。

  3. 尾張一宮にて檀葉子【断捨離®講演会】開催です

  4. 断捨離は「出す」〜出すとお金の不安も出ていく

  5. ワイワイ、ガヤガヤ賑やかなお朔日参り

  6. 6年ぶりのやましたひでこ「プラチナセミナー」へ