高いところに登ってきました。
眼下は、美しい虹の松原。

そして、アーシング。
地球と繋がる・・・。

アーシングは、私にとって
最高の癒しです。
やましたひでこ公認
断捨離®トップトレーナー檀葉子です。
海の中で、考えてみました。
昨日のブログでの言葉。
「怒りと罪悪感」
これは、近年、よく感じるようになっています。
私にとっては、これは行動力になります。
かつては、「むなしさと諦め」
これは、行動力が落ちて、
心がささくれていました。
仏教では、怒りを瞋恚(しんい/しんえ)と言います。
意味は、簡単に言えば「怒ること」ですが、
その怒るという感情だけでなく、
自分の思い通りにならない事への憤り
周りの人間への憎しみの心
自分の好ましくない人間に対しての
妬みの心なども含まれます。
瞋恚というのは、実際に体に対しても毒であり、
自分・周りに対しても毒になる
非常に厄介なものなのです。
このように書かれています。
となると、怒る、怒らない方が一番いいのでしょうが、
そうはいかず、
喜びや悲しみと同じように、
怒りも自然なことで、否定はできませんね。
断捨離でモノの向き合う中で、
自分の思い通りにならないコトへの憤り
周りの人間への憎しみの心
自分の好ましくないヒトに対しての
妬みの心。
ほぼ、これらが関係している。
そして、その感情を否定している。
そんな風に感じるのです。
感情は、自然なもの
いかなる感情も否定しない。
否定するところから毒になる。
そう解釈する私です。
かつての「むなしさと諦め」は
行動力が出ず。
今、感じる「怒りと罪悪感」は
行動力となる。
扱い方次第で。
いかがでしょう?
2021年3月指宿リトリートでの講座
詳細はこちら
https://danshari-dan.com/news/43227/
お申し込みは、
http://ws.formzu.net/dist/S91215699/
1、『断捨離®メクル3回コース』
in 指宿リトリート
あの天空間の中で、「断捨離®メクル実践3回コース」
を開催します。 (まるで、合宿)
どなたでもご参加可能です。
● 日程 3月コース:3月15日・17日・19日
10:00~12:00 +夜のダンシャベリ会
単発 1日だけの参加も可能です。
(16,500円)
● 会 場 指宿リトリート
●参加費 44,000円

BS朝日『ウチ、断捨離しました!』
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
毎週月曜日 BS朝日夜8:00〜
見逃し動画配信:TVer
*放送後1週間は
民放公式テレビポータルTVerでも
ご覧いただけます。http://dpweb.jp/tver