なぜか、朝日が私を横から照らすという
それは、6時頃
「後光」ではなくて、横光・・・かしら。
あは、それでも大好きな朝日が
今日のスタートを応援していくれていると
いうことにします。
やましたひでこ公認
断捨離®トップトレーナー檀葉子です。
いまごろ・・・ですが、
初めての「朝の読書会」を今日から始めました。
「お金持ちは断捨離上手」

ムック本でとても読み易いと思っています。
ところが・・・あまりに身近で、
あまりにグサグサくるではないですか?
これは、一人で読むのはもったいない。
と思ったので、読むのをやめました。
みんなで読みたい!
みんなで、お金に愛させる人生にしたい。
そんな自分の希望からの開催でした。
30分足らずですが、
朝の時間は、わたしにとっても大好きな時間。
お金のことを考えるなんて、さらに大好きな時間と
なりそうです。
はじめのページから、
まるで急流のように、価値観の転換を強いられ、
迫られ、促された私たち。
・・・・・・
さまざま、手元に集めたことから、
手元に止め置くことから、
手元に抱え込むことから、
さまざま、手放して、手放して、手放して、
巡らせて、巡らせていくことへ。
つまり、何もかもが多すぎた重たい過去の世界から、
軽やかでしなやかな未来の世界へと、
断捨離的な暮らし方、生き方、人生へとシフトしていくことが一番。
・・・・・
========
早速、ブレイクアウトルームで
「貯金もせずに、使いたいだけ使ってきた」
という方とご一緒に。
いいなあ〜とよだれが出そうでした。
私は、お金は「貯金」するものという観念で、
社会人になったはじめっから、お給料から天引き預金を
していました。 当然のごとく・・・。
彼女は、そんなものもありましたね〜。
でも、しなかった!
って、そんな選択ありだったの!!
「貯金」は将来のために必須と思っていた私は、
それからも、貯金が第一と考えて
お金の使い方を知らない女になってしまった・・・。
一方彼女は、貯金はせずに、使いたいだけ使っても
(未来の)今となっても、なにも困ってなくて、
豊かで、綺麗で、楽しそうに見えるのです。
これも、やっぱり思考からの現実ですね。
そして、お金を使うこともトレーニングが
必要だと思うのです。
お金があるないではないのですね。
入れて、出しての繰り返しで、身についていくのだと
思いました。
\ にほんブログ村に参加しています/


にほんブログ村
応援のぽちっ!励みになります
色々な断捨離ブログが読めますので
ぜひクリックしてご覧ください。
6/25 青山にて、講演会
午後の部
断捨離、進めていますという方へ
午前の部
2022年リヒトにおいて「断捨離®メクル集中コース」
44,000円
・あと2名様 6月11日(土)・12日(日)10日チェックイン
・7月 9日(土)・10日(日)・8日チェックインhttps://ws.formzu.net/dist/S21405082/
※2022年7月
「断捨離®メクル実践3回コース」
45,000円
対面講座(福岡市)
※断捨離®九州トレーナー会
断捨離九州.com
断捨離®九州トレーナー会メルマガ登録
よろしくお願いいたします。
こちらをクリックしてください↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【お知らせ】
✳️指宿リトリート会員募集
https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen
✳️九州断捨離®トレーナー会
http://断捨離九州.com/
やましたひでこ公式You Tubeを見る
✳️ やましたひでこ公式メルマガ登録
https://yamashitahideko.com/
✳️ BS朝日『ウチ、断捨離しました!』
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
毎週月曜日 BS朝日夜8:00〜
見逃し動画配信:TVer
✳️ 全国トレーナー活動がカレンダー形式で
ご覧いただけます。
断捨離トレーナー <カレンダー>
✳️ 一般財団法人断捨離
https://www.dansharizaidan.com
✳️ フォロワー募集中
Facebook 一般財団法人 断捨離