春です!〜「断捨離春祭り2023」〜

昨日、東京はかなりまとまった雨
窓から見える階下の屋根に水が溜まり、
降る雨の波紋が繰り返し続く、まるで旋律?
とても新鮮でした。

 

やましたひでこ公認
   断捨離®トップトレーナー檀葉子です。

 

「断捨離春祭り2023」に参加しました。
今回は、『口癖の断捨離』

口癖というのが、ほとんど無意識で使われる。
無意識を意識化するのが断捨離ですから、
言葉の無意識領域を取り上げられたのです。

今回、心に残った言葉は。

「言語空間」
「言葉のひげ」

おのころ心平氏のあげてくださった口癖の言葉が
あまりにたくさんあることに驚きました。

その一部ですが、
・最悪
・むりむり
・絶対
・微塵も
・私なんて
・どうでもいい
・どうせ
・だって
・わかるわかる
・なるほど、なるほど
・大丈夫、大丈夫
・かわいそう
・きいたことあるある
・・・・etc,

たくさんの口癖があって、
私自身、その解説に穴があったら入りたくなりました。

自分は、
「え〜と」
「ほんとうに・・」
「たしかに」

なんてよく使いますね。

3Dワードという言葉も、
(スリーディ)なんて、なんでもあるのね。笑

Dの1・・でも
Dの2・・どうせ
Dの3・・だって

この言葉は、めんどくさいという気持ちの時に出てくるそう。

お二人が、おっしゃってました。
命はめんどくさくできている。
手間ひまかけてメンテナンスするようにできている。

これをいかに面白がるか?
そのめんどくささに、いかに意味を見出すか?

この頃、このことがとてもよくわかります。
すべては自分の身体、自分の暮らし、
気になるから、問題があるからやりがいがある。
だから、日常が愉しいくなる。

まさに、日常にサーチライトを当ててアップデートしていく
(おのころ氏からでた単語ですが)ことが人生なのかも。

最後に、なんでもワクワクとか、愛されてるとか
「ドーパミン依存症」は脳が疲れるというお話。
あ〜あるある、そうだろうな〜と感じてしまう場面は
結構遭遇しますね。

自分の口癖、気をつけよう。
そして、これからきっと人の口癖も耳についてくるのです。
まあ「人のふりして我がふり直せですから。」
これは、自分にとてもチャンスですね。

ゲストの和子さんの体験談も素晴らしかったです。
やましたひでこが拾ってくれた「口癖」から
みごとに人生が変わっていくプロセスをお話してくださいました。

違和感を拾う。
そこから、いくらでも人生は展開していける。
まさに、断捨離哲学の展開でした。

ありがとうございました。

\ にほんブログ村に参加しています/

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ 
 にほんブログ村

応援のぽちっ!励みになります
色々な断捨離ブログが読めますので
ぜひクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

※断捨離®九州トレーナー会
断捨離九州.com

断捨離九州トレーナー会

メルマガ登録はこちらの写真をクリック↓

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【お知らせ】

✳️指宿リトリート会員募集
https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen

✳️九州断捨離®トレーナー会
http://断捨離九州.

やましたひでこ公式You Tubeを見る

✳️ やましたひでこ公式メルマガ登録
https://yamashitahideko.com/

✳️   BS朝日『ウチ、断捨離しました!』
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/

毎週月曜日 BS朝日夜8:00〜
見逃し動画配信:TVer

✳️ 全国トレーナー活動がカレンダー形式でご覧いただけます。
断捨離トレーナー <カレンダー>

✳️ 一般財団法人断捨離
https://www.dansharizaidan.com

✳️ フォロワー募集中
Facebook 一般財団法人 断捨離

 


関連記事

  1. 東京ラスト「人生が変わる断捨離」講演会

  2. 小学1年生に新しい片づけ術「断捨離®」を伝える

  3. 関西の乙女達にパワーいただく

  4. 未来を創るのは、子供たちだから

  5. 延長していた断捨離®講演会進めます【関東】

  6. 講演会は、断捨離に熱心なみなさんと逢える時