2日間留守にしたら・・・あらあら瀕死だわ
やましたひでこ公認
断捨離®トップトレーナー檀葉子です。
2日目の佐伯市では、則子さんのお宅で、ダンシャリ会
則子さん人気が素晴らしくって、鹿児島、熊本、宮崎、福岡、大分から
ダンシャリアンが集まってこられた。
則子さんの手作りのレジメで、みんなでご自分の「自在期」に
ついてダンシャベリ会
こうして、学びをシェアしながら自分の暮らしに落としていくこと
いいですね。
そして、人と会う集まるって、著書「自在期」の中にある
人と会う栄養、人からいただく心の栄養だとつくづく感じました。
その合間を縫って、津久見市まで観光も連れて行っていただいた。
則子さんいわく、宇宙と繋がっている島
引き潮の時に渡れる島「網代島」
網代島で見られるチャートは、
今から約2億5000万年前~2億年前の「三畳紀」にできたもので、
地球の歴史の中で1番大きな生物大量絶滅があった直後の時代です。
則子さんのご要望で石に手を置き、
宇宙と交信しているポーズを取ってみる(笑)
則子さん慣れてる〜
そして、豊後二見浦も
たっぷりと潮の香りを満喫させていただきました。
なんとも不思議な地層や岩
奇遇にもその前日に見た「君達はどう生きるのか」の映画は、
いくつもの世界の均衡をかろうじて保っているのは、巨大な生きている石
同じく宮崎駿監督の作品「天空の城 ラピュタ」を思い出す。
私自身、2度訪れたマチュピチュ、インカの遺跡、ヨーロッパの城壁、日本の石積みetc,
人は、石と共に生きてきた。
宇宙要素が物質化したものが、石(鉱物)に違いない。
だから、石にはパワーがあると言われるのですね。
今、私の目に見えるモノ(石)から、
目に見えぬ宇宙の世界を夢想させていただきました。
佐伯は、遠いし・・・というのが則子さんの遠慮だけど、
ちょっと遠いからこそ、自然や宇宙を感じるところがあるのです。
「君たちはどう生きるか」の映画を思い立ってみたところから、
私も違う扉に入っていったのかもしれません。
おお!ファンタステックではありませんか?
これは、間違いなく心にミネラル補給でした。
お世話になりました。
※ 思いを込めて、9月からスタートいたします。
近くの方も遠くの方もお会いできますように。
\ にほんブログ村に参加しています/


にほんブログ村
応援のぽちっ!励みになります
色々な断捨離ブログが読めますので
ぜひクリックしてご覧ください。
ここからスタートします。
どうぞ、楽しんでくださいませ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【お知らせ】
✳️指宿リトリート会員募集
https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen
✳️九州の断捨離®トレーナー達
http://断捨離九州. やましたひでこ公式You Tubeを見る
✳️ やましたひでこ公式メルマガ登録
https://yamashitahideko.com/
✳️ BS朝日『ウチ、断捨離しました!』
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
毎週火曜日 BS朝日夜8:00〜
見逃し動画配信:TVer
✳️ 全国トレーナー活動がカレンダー形式でご覧いただけます。
断捨離トレーナー <カレンダー>
✳️ 一般財団法人断捨離
https://www.dansharizaidan.com
✳️ フォロワー募集中
Facebook 一般財団法人 断捨離