NHKの朝ドラ
多くの女性のみなさんが見ているという朝ドラ
実は私。 朝ドラを初めて見たのです。
テレビを見る習慣のない生活だったので、
今は、テレビがあることを忘れていました。
たった15分だけど、毎日って、いいですね。
確かに習慣化しそうです。
やましたひでこ公認
断捨離®トップトレーナー檀葉子です。
日曜日の大阪でに「お金の哲学」シェア会から
4日間、続き講座をさせていただいています。
講座の後は、お宅訪問サポートに伺い、
夜、Zoomで個人相談を受ける。
つくづく思います。
全ては日常に準備されている。
お金も日常、仕事も日常、住まいも日常
その日常から、アプローチが来ている。
そのアプローチは、ほぼ「なんで?!」「そんな!」
「訳がわかりません」の顔でやってくるのです。
断捨離では、自分と空間(環境)との関係性を問うことから
哲学的には、自分と社会構造(環境)との関係性、
組み合わせを問うことから
どんな自分も、環境との関係性によって変わる。
全体の中の自分として捉えることが大切だと思います。
だけど、その全体を見ることがなかなか難しくて、
ついつい「私は・・」「私が・・」「私だったら・・」
自分に寄せる。全ては自分。
断捨離で知った「自分軸」は、あくまでも全体の中での自分。
全体を見ずしての自分は、どこにも軸は見つけられない。
自分を、いったん自分から突き放して、全体を見た時に
本当の自分を知ることができると思うのです。
みんな自分が一番大好き、愛しまくりです。
「自己肯定感が低いんです。」という人は、
本当は、逆で
「そんなことはないよ・・・」と、自分を見て、言ってほしいだけ。
もっと、もっと、承認してほしいとしか聞こえないのです。
自分にとって「生き方」「あり方」という概念を
考えるだけでは、人生はなにも変わらない。
概念は、言葉でできているから。
言葉は曖昧すぎて・・・。
環境(自分の周り)に自分自身が現れています。
そこを見れば、自分がわかります。
もっともっと、全体を俯瞰するところから、
日常から起こってくるアプローチに目を向けて、
紐解いていくことが断捨離でできることですね。
\ にほんブログ村に参加しています/
応援のぽちっ!励みになります
色々な断捨離ブログが読めますので
ぜひクリックしてご覧ください。
🚩やましたひでこの本📕
3冊‼️発売です。
人生が変わる 1日1つ断捨離 永岡書店
シニアの断捨離決定版 宝島社
おひとりさまの断捨離®︎ 光文社
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【お知らせ】
✳️指宿リトリート会員募集
https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen
✳️九州の断捨離®トレーナー達
http://断捨離九州.
やましたひでこ公式You Tubeを見る
✳️ やましたひでこ公式メルマガ登録
https://yamashitahideko.com/
✳️ BS朝日『ウチ、断捨離しました!』
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
毎週火曜日 BS朝日夜9:00〜
見逃し動画配信:TVer
✳️ 全国トレーナー活動がカレンダー形式でご覧いただけます。
断捨離トレーナー <カレンダー>
✳️ 一般財団法人断捨離
https://www.dansharizaidan.com/trainer
✳️ フォロワー募集中
Facebook 一般財団法人 断捨離