【お知らせ】
2023「クリスマス会inリヒト🎄」
自分の取り戻しの役割を果たしてくれるリトリート指宿「リヒト」
ここで、今年のあれこれを笑って水に流していきましょう。
・12月21日〜23日、残りわずかです。
詳細・お申込みは、こちらからどうぞ→→→
2022年のクリスマス会inリヒト
やましたひでこ公認
断捨離®トップトレーナー檀葉子です。
現在、11月「断捨離悠々実践3回コース」が進行中ですが、
私も毎回21日、取り組んでいます。
その中で、思いついた和室の設え
昨日の続き、
壺をずらしてみる
やましたひでこが空間をアレンジする時に使われる言葉、
「正中線」
真中に縦にまっすぐ伸びるラインのこと。
この線にモノを置くこともあり、
あえて、この線を外すこともあり。
どちらも好みの方でいいのですが、
私は、おおかた正中線を外す方が好みのようです。
(実は、かけ軸風なのは反帯をアレンジ、
壺もリサイクルショップで、お手軽に設えにチャレンジです)
過日のリヒトの冷蔵庫、
中心、中心と来て、3段目は正中線を外す、
全体がとてもバランス良く感じます。
(ひでこさんのアドバイス)
〈おまけ〉
「正中線」とは、妊娠中に体の真ん中に現れる、
縦にまっすぐ伸びるラインのことだそう。
ここが、真ん中だよっと現れる身体のシステムと
その不思議に唸るばかりです。
\ にほんブログ村に参加しています/


にほんブログ村
応援のぽちっ!励みになります
色々な断捨離ブログが読めますので
ぜひクリックしてご覧ください。
🚩やましたひでこの本📕
3冊‼️発売です。
人生が変わる 1日1つ断捨離 永岡書店
シニアの断捨離決定版 宝島社
おひとりさまの断捨離®︎ 光文社
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【お知らせ】
✳️指宿リトリート会員募集
https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen
✳️九州の断捨離®トレーナー達
http://断捨離九州. やましたひでこ公式You Tubeを見る
✳️ やましたひでこ公式メルマガ登録
https://yamashitahideko.com/
✳️ BS朝日『ウチ、断捨離しました!』
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
毎週火曜日 BS朝日夜9:00〜
見逃し動画配信:TVer
✳️ 全国トレーナー活動がカレンダー形式でご覧いただけます。
断捨離トレーナー <カレンダー>
✳️ 一般財団法人断捨離
https://www.dansharizaidan.com/trainer
✳️ フォロワー募集中
Facebook 一般財団法人 断捨離