セミナーその後

私はシャーリー。
セミナー翌日のシャーリー、モチベーション上がったかっていえば、
やっぱり、夏休み終わりましたよ~の調子になってきた。

あれこれやり残していた場所が目に付きだした。
まず、家を整えていく基本中の基本は、家に居ること。
あまりにもあたりまえ。

しかし、明るい引きこもりをしていたシャーリー、出歩いてる。
今日は繁華街(天神)に、久しぶりに偵察。
どこもかしこもセール、セール。

セール、半額・・この言葉に弱い・・・よく知ってる。
たいがい学習しろよって、毎回自分で思うのに、
ついつい買って、それっきりが溜まり溜まっているのに。

しかし、今回はさすがに
「ほうほう、いいねぇ」と思いながらも、意思は強く、
買うことはなかった。 買おうと思わなかった。

かなり、視点が変わってきたぞ。
ちょっといままでと違うところに自分がスライドした感じ。
断捨離は、捨てることが目的ではない。

捨てることは訓練、自分のセンサー磨き。
本来だれもが持ってるセンサー、サビ付いたセンサーのサビ落とし。
お~、2日前のセミナーの受け売りだ。

今日は、大好きな(以前から)ゴミだしの日、
ぽんさんがいつもセミナーで例に出すタッパーウエアー
ご他聞にもれずシャーリーも捨てられず、かれこれ25年モノ
今日、我が家を去った。 チン。


関連記事

  1. 思い出のモノをリリースすると無限の意識の扉にあう

  2. 使い切る習慣

  3. なぜ、暴力・虐待ハウスに住んでいるの!?

  4. 食器は、まるで湧いてくるよう。

  5. 1月29日、やましたひでこの誕生日

  6. 21日間続けると、驚異的パワーが得られる・・ですって!