お正月の主婦業、ちょっと弱音

ごきげんさまです。
断捨離正規トレーナーだんようこです。

だいぶ主婦としてのしがらみも、意図的に果敢に行うことができると
自負していたが・・・・。
お正月の非日常は、やっぱり手ごわい。
何十年しても慣れない。  年に一回だから?

ばたばたと、飯炊きばかりをしている毎日。
いやいや、まだ年末29日から5日たっただけ。
ふつふつと、「あと3日。」と、数える私がいる。

主婦業の断捨離はあるのか?ないのか?
いや、自分がしたいのか?するのか?

保留~

そんな中で、帰ってきた子供達を捕まえては断捨離。
ちょっとした気分転換。

年末に取り寄せたブランディアboxに入れるモノが揃ってきた。
査定は、気にしていないが、
また活かされるところがあることを信じて送り出してみよう。

◆1月のダンシャベリ会

1月14日(土)  13:00~
1月24日(火)   11:30~

参加費はランチ代  1000円ほど。
場所   薬膳レストラン「天地・礼心」http://shokuyokan.com/

参加ご希望の方は、  sharly55@mail.goo.ne.jp まで。



人気ブログランキングに参加しています。記事が参考になったようならクリックしてもらえるとうれしいです! 


関連記事

  1. 外から情報よりも、身近なおしゃべりから動き出す。

  2. ビジネスを好転させたいなら、大事なものを取り戻そう。

  3. 手放し難きを手放せば、得るべきを得る。

  4. ビジネスマンにも断捨離を・・・宮崎において

  5. ダンシャリシャリシャリ〜♪ありがとう〜♪

  6. 四十九日の法要