ごきげんさまです。
断捨離トレーナーだんようこです。
昨日のほうきのお話に、コメントありがとうございます。
正直、私も畳をほうきで掃くという経験は、
ここ数十年ほとんどない。
今回、とっても楽しかった。
きっと、それはモノがほとんどない状態だったから。
モノがなくて、ただほうきで掃くだけに集中できるとしたら、
そう、畳を掃くほうきの手応え、カラダの動き・・・自分に意識がいく。
今の自分の感覚に向かえたのだ。
だから、『掃除は瞑想』 というんですね。
瞑想は自分に向き合うトレーニングです。
疲れた心がリセットされます。
瞑想の効果は、疲れた心がリセットされることによって、
物事の捉え方が前向きになり、毎日に幸せが感じられ、
その結果、人間関係や、仕事が好転するようです。
それが、たくさんのモノを避けながら、移動させながらでは、
なかなか瞑想にはならない。
私の場合、ゆっくりと座り瞑想の時間を持とうとしても、
「きょうの夕食は・・?」「あそこに電話しなくては・・」なんて
浮かんできて、瞑想にいたらない。
床をひたすらピカピカに磨いている、
鍋を磨いている時は、ほんとに無心だ。
掃除は、瞑想・・・これを採用。
私達は、日常にいくらでも瞑想できるということですね。
掃除を邪魔するモノさえなければ・・・。
☆Facebookページ 福岡断捨離会だんようこ
www.facebook.com/fukuokadansharikai
いちばん上のいいね!を押してください。
世界に断捨離のごきげんを広げます。
人気ブログランキングに参加しています。
記事が参考になったようならクリックしてもらえると
うれしいです!
↓