娘の結婚

4人の子供の一人娘が結婚しました。

この日を待っていたことはありません。

でも、この日が来ちゃいました。

 

 IMG_0942

 

断捨離トレーナーだんようこです。

 

 

娘がいることは当たり前で、

娘は娘なりに毎日を生きていることは当たり前で、

結婚しようが、しまいが、

まったく娘でいることには変わりない。

『おめでとう。』の 気持ちあるけれど、

淋しいとか、ほっとしたとか言う気持ちはない。

 

 

 

娘は18歳から海外に出ていたので、

その時から、自分で生活していた。

親は、ただちゃんと生きているということを

信じるしかなかった。

 

 

 

海外の仮住まいと

バックパッカーだったりで、

モノをたくさん持ってはいなかった。

 

 

 

自宅の自室もきれいに片づけて行った。

 

 

さらに、嫁入り道具らしきものは何一つ

持っていかない。

必要になったらその都度買うそうだ。

とってもいいことだと思う。

 

 

 

 

なので、結婚が決まり、

母としてなにもしてあげることはなかった。

 

 

 

 

 ” 母として・・・。”

本来、そんな概念はないはずだ。

結婚は自分自身のモノだから。

 

 

 

 

私が断捨離に出会っていなかったら、

間違いなく、母にしてもらったと同じく、

布団からタンスから電気製品まで、

新しいモノを持たせたに違いない。

 

 

 

娘の意思がそこにない以上、

まったくの余計なことを押し付けるとこだった。

 

 

 

私は32年前の結婚当初、

6畳、4畳半2つの3Kの住まいに、

婚礼家具3点セットに

電気製品、婚礼布団、

座布団5枚、夫婦座布団2枚などなど

押し込んだ。

その時の違和感を、今思い出す。

 

 

 

その時から、家とモノとの関係の

間違いが始まったのだ。

この連鎖を、今断ち切ることができたと思う。

 

 

 

 式の前に、特老ホームへ走った。

娘が大切にしたのは

おばあちゃんとの小さい時からの約束。

「花嫁姿を見せるからね。」という約束だった。

IMG_0999

 

 

 

◆12/18(水) 福岡のグループシェア会

「今年中に、カタをつけるぞ!」

http://p.tl/nMz5

 

 

12/6 船越康弘氏による『重ね煮』料理教室

野菜の力を凝縮させた、シンプルでおいしい料理法を

ご一緒に学びませんか。

 

 

今年 最後のフォローアップセミナー

12月15日「断捨離フォローアップセミナーin境港」

『田舎で断捨離祭り〜〜〜』とサブタイトルをつけました。

 http://p.tl/UnFW

出雲大社も近いです。

カニも美味しい。 どうぞツアーできませんか?

 

 

 

 ★セミナー詳細は 【講演会・セミナー】https://danshari-dan.com/seminar/

をご確認ください。

 

 

読んでくださって、

いつも応援のポチっ

ありがとうございます。⇊

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ にほんブログ村

 

 にほんブログ村

 


関連記事

  1. 望む形でないけれど、決して不幸ではない。

  2. 頭の中を断捨離して「ぼ〜〜」としよっと。

  3. また、日常での気づき。

  4. きっとダメ。そう思うのは単なる怠慢!

  5. また、スペース=宇宙 ができました。

  6. 続・高かったから捨てられない。