街中が、私の保管庫

住まいは、街の中。

こんな街に中に住むのは初めての私。

近くにいくつもデパートがあり、

なんでもすぐ買える。

本当になんでも揃っている。

すぐ買えるとなると、

今必要なモノ以外を買おうという衝動が、

起こって来ないものななんですね。

 

 

 

 

断捨離トレーナーだんようこです。

 

 

 

 

たとえば、家の前にドラッグストアーが

あるというMさんだけど・・・。

廊下にある物入れを開けてみると、

トイレットペーパーやティッシュケース

生理用品、洗剤とどんどん出てくる。

 

DSC_0405

 

これは、after の整理された状態。

おみごと空間ができました。

 

 

 

 

家の前にすぐに買えるドラッグストアーが

あるならば、そのストアーは、

我が家の日用品保管庫と思えばいい。

いよいよ必要になって走っても、すぐに買える。

まったく、家におかなくていいはず。

 

 

 

 

家にモノを買い置くのは、

欲しい時に手元にないと困るから。

私達は、必要な時にない!

ということに不安を感じているようですね。

なぜ、不安に思うようになったのかしら・・。

 

 

 

 

たしかに、ないとこまることもあるかもしないけれど・・。

その困りごとも、翌日には解消される程度のこと。

在庫があっても、忘れているなら、ないのと同じ。

必要な時に、探し当てることができなければ

ないのと同じ。

 

 

 

 

在庫を持っていなければ、これで最後

もう次はない。

とはっきり分かるから、買う時も分かる。

 

 

 

 

私の住まいも、すぐ両サイドにコンビニも

スーパーもある。

まるで、冷蔵庫があるようなもの。

 

 

 

 

本屋や図書館があれば、書庫があるようなもの。

ブティックも、自分のクローゼットかもしれない。

靴屋もバック屋さんも、自分のクローゼットと

思ってみたら、中味は常に最新のものに

入れ換えられて用意されている。

なにも自分の家の中に置いておくことはない。

 

 

 

 

そう、街中が自分の保管庫と思えば

こんな想像は、愉しくてゆたかなんだけど。

 

 

 

 

・4月22(火)初めての方に。 福岡「LET’S   断捨離」

     http://p.tl/f0kV 

 

・4月25日(金) 鹿児島 「LET’S  断捨離」& 実践編

    http://p.tl/BcXr    10:00~12:00           13:00~16:00

 

 

☆ 各地4月のセミナー・講座の予定です。

     http://p.tl/lD3P

 

 

ランキングに参加しています。

応援のポチっ

ありがとうございます。⇊

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ にほんブログ村

 

 にほんブログ村

 


関連記事

  1. 自分にちょうどいいを分かっていく断捨離

  2. 食べたいものを食べるって、ポリシー?

  3. 大掃除はお清め

  4. あの日に向き合う。

  5. ああ、ヒトって愛しいなあ〜。福岡のグループコンサルより

  6. 母が不機嫌は、めんどくさい。