まだ9月中旬なのに、
暑さを感じない気温。
シアトルも、街路樹の紅葉が
始まっていました。
季節に秋を感じるのは、まだ早いかしら?
チーフ断捨離トレーナー檀 葉子です。
昨日は、毎月開催している
「スッキリ・キッチリ学ぼう断捨離」実践3回コース
9月がやっとスタート。
日常の仕事が始まりました。
コースのみんなのシェアで
断捨離を続けていくと、
以前は、よく口にしていた
「忙しい」
「狭い」
「疲れた」
という言葉が、かなり減っていることに気づく。
前日に帰ってきた長い飛行機の旅でも、
「疲れた」・・・と言う言葉は出て来ない。
断捨離を学んだからこそ、
そのこに気づいたのだけど、
40代50代は、この言葉が多かった。
モノを減らすと、
知らずに取られていた、いえ、だだ漏れしていた
「時間」「空間」「エネルギー」
を取り戻すコトなのだな。
自分に時間と空間とエネルギーが戻って来たら・・
やりたいことも湧いてくる。
やる気が湧いてくると、いうことなのだな。
「時間」
「空間」
「エネルギー」
それぞれの自分のものだし、
どれだけも大切なモノだと再確認する。
どうでもいいモノを一つ手放す。
大切な3つのモノが戻ってくる。
行動すれば、だれしもまずはそれを感じるのです。
いよいよ明後日
・9/18 10:00~ 12:00
豊前市多目的文化センター
断捨離と子育てについてもお話します。
子供連れOK!
申し込み: yoyaku-two@willcom.com
◆初めての方へ「断捨離を始めてみよう」
・ 9月20日(日)10:00~12:00
・10月 9日(金)10:00~12:00
・10月25日(日)10:00~12:00
・11月 4日(水)10:00~12:00
https://danshari-dan.com/lp/201503/
いろいろな断捨離ブログが楽しめます。
ランキングに参加しています。
応援のぽちっ!
ありがとうございます。
⬇