昨日のおでん屋さんに続き、
薬院駅の近くのピザ屋さんは、絶品です。
いつも人が並んでいますが,
ラッキー! すぐに入れた昨日。
ピザのふちの焼き具合がいいでしょう!
少しやせたのと、胃の緊張が溶けて
しっかりいただきました。
チーフ断捨離トレーナー檀 葉子です。
断捨離するのに「捨て方」は
とても悩みます。
ゴミに捨てるのは忍びないけれど、
誰かが、もらってくれるなら・・・
使ってくれるなら、とっても手放しやすい。
でもね、自分が要らないモノは、やっぱり人も要らない。
知っている方には、あげにくい。
そんなことで、なかなか進まないかもしれません。
自分に折り合いがつく方向を考えるのも
必要ですね。
私にもそんなモノはあります。
ちょっと高かったバッグとか、
履き心地が悪かった靴とか、
頂き物の食器とか・・・。
そんな時は、こんなとこに持ち込むのもありですね。
なんと、私の住むマンションの1階に
こんな店舗がオープンしたのです。
まあまあ、なんと〜興味を引きます。
そして、お迎えにはこんなすてきなネーミングの
リサイクルブティックもあるのです。
状態のいいものしか置かれていないので、
時々覗く私です。
もちろん、バッグ、靴の持ち込みもしました。
モノを絞り込み、モノを活かす断捨離トレーナーが
ここにいるとは知らないでしょう。
そこの講座に通う乙女達がいるとも
知らないでしょうが・・・。
この立地はいいかもしれませんね〜。
こんな受け皿が近所にあるなんて・・
一人で「うんうん」頷いているのです。
「スッキリ・キッチリ学ぼう断捨離」実践3回コースin小倉
日時; 11月17日・24日・12月8日(火)
・ 12月福岡 「スッキリ・キッチリ学ぼう断捨離」実践3回コース
12月3日(木)11日(金)17日(木)です。
いよいよ、今年最後 ⬇
https://danshari-dan.com/event/july
・ 11月7日(土)
『断捨離講座』』基礎編 in 豊前
・11月30日日(月)『断捨離講演会』
グリーンコープ大分東センター 主催
組合員以外の方も参加可能です。
参加申し込み:097-552-8837
託児もあります。
◆初めての方へ「断捨離を始めてみよう」
・11月 5日(木)10:00~12:00
いろいろな断捨離ブログが楽しめます。
ランキングに参加しています。
応援のぽちっ!
ありがとうございます。
⬇