モノは活かされるところへ〜が願いです。

玄関の飾りを取りかえる。

気分的に少し早い気がするけれど、

やっぱりクリスマスかしらと・・、

生活に「潤い」を目指して。

 

 IMG_2483

 

 

 

 

 

 

『モノが減ると心は潤う 簡単「断捨離」生活』

モノが減ると心は潤う 簡単「断捨離」生活
やましたひでこ著/大和書房

 

やましたひでこ新刊、本日発売です。

福岡では、2・3日あとになりそう。

 

 

 

 

断捨離トレーナー檀 葉子です。

 

 

 

 

福岡断捨離乙女の報告です

子供の想い出のランドセルのことです。

 

 

ずっと気になっていた現在中1長女のランドセル。

卒業したときに「ミニランドセルにして」と言われていたけど

(買った店でお金を出したら作ってくれる)

自分は、魅力を感じず

ミニといってもまあまあ大きく、

こんなの作ってしまったら、これこそずっと捨てられない!

と思っていて

そのまま押し入れにいれたままでした。

かといって長女のだから私が勝手に捨てれないし、、、

と思っていたら、

先月、新聞に

アフガニスタンの女児にランドセル寄付受付

(3月10日~ 10月15日 1800円くらい負担)」 の記事!

娘に見せたら「私のぜひ送ってね!」と(^-^)/

 

58981

 

 

 

 

 

 

 

 

また子供達をこんな笑顔にしてくれるランドセル。

これは、素敵だなと思いました。

使えるモノは活かしていきたい。

自分との関係は終わったけれど、

また、必要とされるところで、活かされて欲しい。

これが、モノを手放す時の皆さんが思う気持ちです。

そして、お嬢さんの純粋な清々しい気持ちも、伝わってきました。

 

sr442_photo011

 

 

 

 

 

 

 

 

世界中には、圧倒的にモノが足らないところが

あります。

そこに、スムーズに流れて活かされてほしい。

それは、私達が自分のところで滞らせない、溜め込まない。

手放す、流すという意識を多くの人達が持つことです。

 

 

 

 

地球は「ガイヤ」と言われます。

大きな一つの意識体という意味です。

そうゆう意味でも、

断捨離は、私達一人一人が手放すという意識を

もつことで、世界格差が減り、

世界平和に繋がると信じているのです。

 

 

 

もう今年は、終わったようですが、

来年はこちらに予告が出ています。⬇

https://www.joicfp.or.jp/jpn/donate/support/omoide_ransel/

 

私達に出来ること・・・まだまだありますね。

 

 

 

 

・ 12月福岡 「スッキリ・キッチリ学ぼう断捨離」実践3回コース

12月3日(木)11日(金)17日(木)です。

いよいよ、今年最後 ⬇

https://danshari-dan.com/event/july

 

 

 

・11月30日日(月)『断捨離講演会』

グリーンコープ大分東センター 主催

組合員以外の方も参加可能です。

参加申し込み:097-552-8837

託児もあります。

http://goo.gl/c3XEYc

 

スクリーンショット 2015-10-22 15.00.53

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろいろな断捨離ブログが楽しめます。

ランキングに参加しています。

応援のぽちっ!

ありがとうございます。

  ⬇

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへにほんブログ村

 

 


関連記事

  1. あこがれる・・・バッグは軽く。

  2. 手放そうかな・・と、思った時は。

  3. 道も空間に思える

  4. 過去、現在、未来も、私達の時間はいつも新しい。

  5. 新たなやる気は、日常の刺激からやってくる。

  6. すばらしくスイッチが入った断捨離乙女達