鹿児島にて、奄美大島郷土料理の鶏飯を
いただく。
期間限定の糸唐辛子がたっぷりの辛〜い鶏飯。
暑い夏は、たくさんの具材が
お汁と一緒にサラサラ入る。
さすが、南の土地の郷土料理ですね。
やましたひでこ公認
チーフ断捨離トレーナー檀 葉子です。
なんとね
「スッキリ・キッチリ学ぼう断捨離」実践3回コース
の3クールめが進行中。
どんどんゴミに見えて来て、捨てられる自分。
朝から,掃除をして出かける自分。
何もかもがうまく回る感覚の自分。
やればやるほどに、断捨離アイが磨かれる。
モノが減れば減るほどに
心が整い。心が潤う。
参加のKさん、ちょっと気持ちが下がったときは、
「ダンシャリシャリシャリ〜♪
ダンシャリシャリシャリ〜♪ ありがとう。
ダンシャリシャリシャリ〜♪ さようなら。」
と唄うことをやってますと教えてくれた。
これはいい!
まさに、本日は、より良く生きるために
活用したい三つ力。
言葉や、音や、しぐさ、動作、視線
そのカラダに与える効果を体感していただきながら、
唄って踊って、エネルギーを高めること、
その創作歌も皆さんに採用していただきました。
もう〜、みなさんちっとも悩んでないでしょう?!
とっても明るいかごんま乙女達!!
※次回の鹿児島実践コースは、
9/22・29・10/13 にて、開催いたします。
8/2本日開催
※鹿児島断捨離®講演会
「今ここから、断捨離を始めよう」
8月2日(火)13:30~
かごしま県民交流センター
お問い合わせ:ひまわり俱楽部代表 西山恵子
eternalmemory_y-poru175@docomo.ne.jp
※福岡「スッキリ・キッチリ学ぼう断捨離」実践3回コースは、
次回9月5日・12日・26日開催。
詳細とお申込み⬇
いろいろな断捨離ブログが楽しめます。