留めおくと「瘤」になる。

お盆を過ぎて、暑さにも慣れてきたかな〜。

と思う頃になって、朝夕涼しくなるのが

例年なのだけど、

今年は・・・まだまだな状況。

 

8月初旬の断食も終り、

後半は、食欲も絶好調です。

 

IMG_5368

炙りでいただきました。

 

 

 

 

やましたひでこ公認

    チーフ断捨離トレーナー檀  葉子です。

 

 

 

 

 

先月20日に捻挫した足。

IMG_5110

足なのでね、使わないわけにいかず・・・、

長い間、びっこ引きながらのトボトボ歩行

が続いてました。

仕事以外は、歩くのを控え、

ほとんど買い物にも出ない1ヶ月。

おかげで、夏バーゲンにいくこともなく・・。

 

 

 

 

この一ヶ月、流れを留めると・・・経験しました。

初めの1週間は、熱を持っていたので、

シップではなくて、昼・夜、氷で冷やしました。

それが、とても気持ちよかったからです。

出かけるときは、テーピングをして出かけました。

 

 

 

 

10日くらいしたら、

皮膚の色がどす黒い赤紫に変わってきて、

足が腫れて来たのです。

右足だけ、ぱんぱんに腫れてきました。

これには、ヤバいのでは?

他の内臓系の病気でも?と考えたりもしました。

 

 

 

 

で、初めに行ったスポーツ整形外科に行ったら・・・

「わかりませんね〜。」

と湿布を出されたのです!

え〜、若い医者、ヤブだ。と思いました。

 

 

 

 

どう見ても、血流、又はリンパの流れが

悪くなっている。

素人の私でも推測はついていたのに・・・。

なんでまた行ったかって・・・マッサージ法とか、ストレッチ法を

見て盗もうと思ったのでした。

 

 

 

 

足は使わなければ、血液を心臓に戻すことができず、

それが溜ってむくみになるのです。

それまで、痛みがあって、大事に大事にしていたので、

足は、老廃物を心臓に戻すことが

できなかった、

その機能が衰えていたんですね。

 

IMG_5372

 

その時点で、まだ痛みはあったのだけど、

自己流ストレッチを開始。

アロマを買い求め、自己流マッサージを始めました。

 

IMG_5374

 

まだ若干の痛みはあるものの、

ハレは引いてきて、

やっと、どの靴が履けるようになりました。

 

 

 

 

なんでも、流れが悪くなると溜るのです。

身体は特にそうですね。

「留める」と 「瘤」 となって、

瘤のつく病気になります。

 

 

 

 

だからね、断捨離は、留め置くことを憂いています。

流れが滞ることが、自然に反するからです。

 

 

 

 

流れが滞ると不調になる。

身体も、

家も、

お金も

思考も

人生も。

早く、留め置いて詰まりとなったモノを、

取り除いて手当すれば、すぐに戻せる。

 

 

 

 

これ、断捨離を知らなければ、

ひたすら大事に、湿布して安静にしていたと

思います。

そして、足の機能が衰えていったこととでしょうね。

 

 

 

 

※次回の鹿児島実践コースは、

9/22・29・10/13 にて、開催いたします。

お申し込みはこちらから⬇
 

https://goo.gl/N8o7Mx

 

※福岡「スッキリ・キッチリ学ぼう断捨離」実践3回コースは、

次回9月5日・12日・26日開催。

詳細とお申込み⬇

http://goo.gl/1QLQXw

◆断捨離が始めてという方に 「断捨離®を始めてみよう。」

 9月2日(金)  10:00~12:00

お申込み  https://danshari-dan.com/lp/201503/ 

 

 

いろいろな断捨離ブログが楽しめます。

ランキングに参加しています。

応援のぽちっ!

ありがとうございます。

  ⬇

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへにほんブログ村

 


関連記事

  1. 言葉の笑顔でラジオでしゃべってきます。

  2. ふつふつと湧いてくる幸福感

  3. 「家事の断捨離」やましたひでこの暮らし方。

  4. 東京ラスト「人生が変わる断捨離」講演会

  5. フライング咲きの彼岸花から・・

  6. 夫に怒り! あるある。