「美意識」新たな断捨離の視点2

ここ数日、雲が多い天候のせいか、

朝の起床が遅れ気味・・・。

天候(自然)とカラダが連動している

のでしょうね。

 

 

 

 

やましたひでこ公認

    チーフ断捨離トレーナー 檀 葉子です。

 

 

 

 

昨日の続きですが、

「美意識」新たな断捨離の視点1

常日頃、断捨離のやましたひでこが

言っていることではあるのですが、

今回は、デザイナー氏の言葉で

原 研哉氏著「日本のデザイン」

〜美意識がつくる未来〜 から、

 

========

良質の旅館に泊まると、

感受性の感度が数ランク上がったように感じる。

それは、空間への気配りが行き届いているために

安心して身も心も解放できるからである。

 

 

 

しつらえや調度の基本は、モノを少なく配することである。

何もない簡素な空間にあってこそ、

畳の目の織りなす面の美しさに目が向き、

壁の漆喰の風情にそそられる。

床に活けられた花や花器に目が向き、

料理が盛り付けられた器の美しさを堪能できる。

そして庭にみちている自然に素直に意識が開いていくのである。

 

ホテルも同様。

簡潔に極まった環境であるから

そこ1枚のタオルの素材に気を通わせることができ、

バスローブの柔らかさを楽しむ肌の繊細さが呼び起こされる。

 

 

 

現在の住まいにあるモノを

最小限に絞って、不要なものを処分しければ、

住空間は、確実に快適になる。

そのために夥しい物品のほとんどを取り除いてみればいい。

おそらく予想以外に美しい空間が出現するはずだ。

========

 

これは、夥しいものと住んでいる間は、

どんなに考えても、感じ取れないこと。

 

 

 

だって、畳が見えない。

漆喰の壁が家具で塞がれている。

⬇︎

 

花や花器が、ガラクタと一帯の景色になっている。

モノがたくさん置かれたテーブルでは、

料理タイムを楽しむ気分にはなれない。

 

 

 

環境が気分を萎えさせて、感覚を塞いでしまう。

だから、急いで、その夥しいモノを

取り除くことが先です。

 

 

 

そうすると、「美意識」の感覚と感性が

呼び起こされてくるのです。

まずは、考えるより

その場、その空間作りを急いでくださいね。

トレーナーは、その行動のサポートをいたします。

 

 

 

※ 香川県にまいります。

「ようこそ断捨離®へ」

日時:9月30日(日) 13:30~15:30

会場:栗林公園内 商工奨励館 北館

申し込み先

 https://ssl.form-mailer.jp/fms/6443068c577750

 

 

※1DAY講座「引き算のアンソロジー」

※福岡1DAY 

10/7(日) 10:00~16:00 福岡市千早界隈

※東京1DAY

 10/18 (木) 11:00~17:00  高田馬場に変更

 11/24 (土) 11:00~17:00 未定

※大阪1DAY 

11/9 (金) 10:00~16:00 大阪市淀屋橋界隈 

内容は、全て同じです。 

参加費 17,280円 

定員は各10名 ほど。

詳細・申し込みフォーム 

https://ws.formzu.net/fgen/S49099715/ 

今回は、少人数により女性限定です。

 

 

※「捨てる」を「断捨離めぐる実践3回コース」で学びます。⬇︎

2018年10月福岡『断捨離®めぐる実践3回コース

10月5日・12日・26日(金曜日)10:00~13:00

 
 
人生を変えるきっかけに!

断捨離の最初のステップ『断捨離を始めてみよう』

1回講座、内容は全て同じです。

 ・9/16(日)

・10/2(火)  ・10/13(土)

個別の30分の無料電話相談付き

詳細はこちら
https://danshari-dan.com/lp/201503/

 

 

 

※メルマガ、継続中。

ブログより、ちょっと濃いめに書いています。

メルマガ読者限定の講座も告知しています。

どうぞ、この画面⬇︎をクリックして、ご登録ください。

 

いろいろな断捨離ブログが楽しめます。

ランキングに参加しています。

応援のぽちっ!

ありがとうございます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへにほんブログ村


関連記事

  1. 「美意識」と「美学」を考えてみた

  2. 「知らないおじさん」インパクトのある言葉でした。

  3. より人生を加速させるためのアクセルとは?

  4. 2021『断捨離祭り』自宅から「現状打破」のヒカリの中へ

  5. 「人生楽しまなくちゃ」〜やましたひでこのダンシャベリ会〜

  6. 仕事とは人間が生きていく土台