熊本のくまモンは、がんばってる〜。
熊本といえば、くまモンだったんですが、
今回は、これも加わりましたね。
NHK大河ドラマ
「いだてん」
駅に着くなりこれでした。
いだてん新幹線。
綾瀬はるかさんのでっかい笑顔!
コマーシャルで活性する(?)熊本を感じました。
やましたひでこ公認
チーフ断捨離トレーナー 檀 葉子です。
呼んでいただければどこへでも。
お宅訪問トライアルにて、
県外でも近い熊本に伺いました。
さて、今回、伺ったお宅で思い出したことです、
奥様は、フルタイムでお仕事をされていました。
料理は、不得意で・・・と、
おっしゃりながらも大量の食品ストック!
お仕事されているので、
買い物ができないかもしれない。
簡単にすぐに調理できるものと
考えてしまうかもしれません。
乾物もたくさん。
実は、乾物はお助けの一品にもなるけれど、
乾物を使いこなすのは、
よほどの料理上手だと言われています。
乾物は栄養価も高いし、
長期保存の効くものだけど、
美味しくいただくには手間がかかる。
まだ大丈夫と思ってしまい、忘れがち。
使いきれない・・・。
かつて、私も、
こんなことを繰り返しました。
子育てに追われていた私が気づいたことは、
献立が浮かばなくて、冷蔵庫の中身とにらめっこ、
そこにある食材で、なんとか料理した時、
かなり好評だったこと。
追い詰められてこそ?
力が出るみたいな・・・。
そんな経験が多々あります。
忙しい方こそ、
これは、今日中に食べなければ、とか。
冷蔵庫にこれしかない!とか。
案外、いいかもしれません。
そんなプレッシャーは、好みませんか?
モノは、少ない方が思考が回り、行動となる。
そんな経験でした。
思いもよらず、キッチンだけで
大量のモノがゴミとして出されました。
これも・・・。
※ 佐賀市において断捨離講演会
「片づかないには理由がある」
5月5日(日)13:30~15:30
佐賀市立図書館2F 多目的ホール
参加費2000円(前売り)
佐賀新聞社とNBCラジオさが、サガテレビが
後援してくださいます。
お申し込み
https://ws.formzu.net/sfgen/S27193455/
TEL : 080-3960-3329(イサガイ)
大阪の実践コース
・金曜日コース 5月31日・6月14日・7月5日(金)
・土曜日コース 6月1日・6月15日・7月6日(土)
お申し込みフォーム ↓
5月コース 4月28日・5月 6日・5月19日(日祭日)
6月コース 6月3日(月)・11日(火)・25日(火)
お申し込みフォーム ↓
https://ws.formzu.net/fgen/S871531/
断捨離についてどんなことでもお答えします。
人生を変えるきっかけになります。
・5月1日(水)・6月6日 (木)
時間はすべて11:30~13:30 参加費 ランチ代込み 4,000円 福岡市天神界隈詳細はこちら⬇
https://danshari-dan.com/lp/201503/
※やましたひでこ断捨離講演・全国ツアー2019
お申し込み&ご予約はこちらから
https://pages.yamashitahideko.com/dntl2019/
※やましたひでこのメルマガがすごい!