この時期、屋内でも紫陽花が乱舞しています。
(近所のモールにて)
とても好きな花です
私は、色が好きです。
長崎では「オタクサ」と呼ばれますが、
長崎に渡来したシーボルトが、
最愛の妻「お滝(おたき)」さんの
名前にちなんで命名したそうです。
花言葉は、その名のいわれから
「辛抱強い愛情」
という意味だそうです。
やましたひでこ公認
チーフ断捨離トレーナー 檀 葉子です。
2017年5月の過去記事ですが、
再投稿します。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
私自身、母であり。娘でもある。
「母の日」ありがとうと言われるかしら?
「母の日」ありがとうと言わないといけないかしら?
「お母さん、ありがとう」と、
言われないのがさびしいかしら?
「お母さん、ありがとう」と、
言えないのがさびしいだろうか?
そして、自ら「母親業の卒業式」とした方も。
それを読んで、将来の生き方のお手本になったという
コメントもいただきました。
そして、こんなメールもいただきました。
去年「母の日が来るのがつらくて嫌だ。」
の長年の苦しみを断捨離できました。
今年も母の遺影の前にコーヒーとケーキを供え、
花を供えました。
母はカーネーションがそんなに好きじゃなかったので
花を選ぶのは手間がかかります。
でも、その手間も楽しい手間になりました。
ああ、やっぱり・・・。
私の心は、切なさでいっぱいになりました。
人の定めとは、自分の意思や思い通りには、
決してならない。
一緒に暮らしていた母が目の前から
居なくなるとは、どれだけつらいことでしょう。
断捨離に出会い、家を整理するために
お母さんのモノと向き合い、
自分と心の中のお母さんとの会話。
その中で、少しずつ自分軸と俯瞰力を手に入れて、
周りと比較することがなくなった。
「今・ここ」の自分に、
幸せも見いだすことができるように
なったと思うのです。
あなたがあきらめずに、一生懸命、
断捨離を追っかけてくれたのであって、
おかげさまで、長年の苦しみが手放せました。
と言ってくれて、本当にありがとう。
人それぞれ、色々な状況で、断捨離は進みます。
家がキレイに片づくことだけが
目的ではありませんね。
モノと向き合いながら、心の辛さ、
生きづらさが癒されていく。
もう、立派なダンシャリアンですね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「母の日」とは、ヒトが作ったものなのでしょうが、
時代が変わり、立場が変わって、
諸々の想いが交錯いたします。
母親業も卒業しました。
もう辛抱強くもありません。
母の日、私は断捨離ですね。
今月末より、大阪に行きます!
大阪にて、「断捨離めぐる実践3回コース」
この実践3回コースのあとは、
関西の断捨離乙女組に参加して、
未来にむけて、ご一緒に、
断捨離道を進みましょう。
⬇️
大阪の実践コース
・金曜日コース 5月31日・6月14日・7月5日(金)
・土曜日コース 6月1日・6月15日・7月6日(土)
お申し込みフォーム ↓
6月コース 6月3日(月)・11日(火)・25日(火)
7月コース 7月3日・10日・24日(水)
8月コースは日曜日開催 8月4日・18日・25日(日)
お申し込みフォーム ↓
https://ws.formzu.net/fgen/S871531/
断捨離についてどんなことでもお答えします。
人生を変えるきっかけになります。
https://danshari-dan.com/lp/201503/
※やましたひでこ断捨離講演・全国ツアー2019
お申し込み&ご予約はこちらから
https://pages.yamashitahideko.com/dntl2019/
※やましたひでこのメルマガがすごい!