企業もカフェで、マイブームのランチは
サラダプレートなんだけど、
ライスコロッケが3つ付いている。
ちょっどいいボリューム感。
ライスコロッケにいままで馴染みがなかったので、
とても新鮮なのです。
やましたひでこ公認
断捨離®トップトレーナー檀葉子です。
昨日遭遇しました。
「いらなそうな本」
以前もあったあった・・・ぷっと吹き出しました。
「着ない服」「古着」「不要服」
「履かない靴」もありました。
ここまで分別できたのであれば、
あとは、それを外に出す。
だけなんだけれど、
最後の決断は、やっぱり先送り?
やっぱりモノ軸。
日々は、小さな決断の連続で進んでいる、
決断を避けたい自分がいる。
もし、結果が思っていたものでなかったら、
責任は問われる?
誰かに責められる?
誰に?
断捨離では、自分で決断して、
その結果は、正であれ不であれ
自分が引き受けると決めること、
そこまでの覚悟を問われます。
物事は、やってみないとわからない。
だから、怖くて決断できないと思うのは、
当たり前なんだけれど、
それを乗り越えていってみようと
思うのか、思わないのかで
道は、大きく変わってくる。
未知の未来を切り拓いていくのは、
決断する自分です。
だって、毎日が未来を作っていくのだから。
その自分の決断の思考のトレーニングが、
まずは、モノを捨てる捨てないの決断ですね。
ダンシャリアンがだんだん逞しく、強かに
なっていくのがそのトレーニングの効果です。
\ にほんブログ村に参加しています/


にほんブログ村
応援のぽちっ!励みになります
色々な断捨離ブログが読めますので
ぜひクリックしてご覧ください。
※断捨離®九州トレーナー会
断捨離九州.com
断捨離®九州トレーナー会メルマガ登録
よろしくお願いいたします。
こちらをクリックしてください↓
【断捨離®︎九州トレーナー会企画!】
『聞くたい! 喋るたい! 笑うたい!
九州のトレーナーにまかせんしゃい!!』
(なかなかいいねタイトルたい)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・9月18日(土)20:30〜22:00
~藤田久美子トレーナー(佐賀)に学ぶ!
断捨離®流ヨメの心得とは~
・10月23日(土)20:30〜22:00
〜ほんたけやすこトレーナー(鹿児島)
怒涛の断捨離®︎‼️大きな一軒家から、
おしゃれなマンションへ、住まいのダウンサイジング〜
あとに、酒井千恵、藤井あやも登場します。
※ 11月講座 ・11月9日・16日・23日(火)
※ 12月講座 ・11月24日・12月1日・15日(水)
【お知らせ】
✳️指宿リトリート会員募集
https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen
✳️九州断捨離®トレーナー会
http://断捨離九州.com/
やましたひでこ公式You Tubeを見る
✳️ やましたひでこ公式メルマガ登録
https://yamashitahideko.com/
✳️ BS朝日『ウチ、断捨離しました!』
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
毎週月曜日 BS朝日夜8:00〜
見逃し動画配信:TVer
✳️ 全国トレーナー活動がカレンダー形式で
ご覧いただけます。
断捨離トレーナー <カレンダー>
✳️ 一般財団法人断捨離
https://www.dansharizaidan.com
✳️ フォロワー募集中
Facebook 一般財団法人 断捨離