2020年4月から始まった父との生活
の「夜のつぶやき」1〜126編に続き、
今回も非日常の日常をつぶやいてみます。
2022年10月福岡に住んでいた私は、急遽東京へ
東京に住む娘家族のサポートに来ています。
そこで、主なお役目は、小学1年生の孫ちゃん2号とお留守番です。
本日、最終回となります。
私ごとの拙い日常の心のうちを読んでいただいて、
ありがとうございました。
やましたひでこ公認
断捨離®トップトレーナー檀葉子です。
昨年の10月から約7ヶ月間の東京での娘家族との生活は
5月27日で終わりました。
孫ちゃんの妹が闘病から帰って来たのです。
家族の形が戻てきて、すっかり落ち着きを取り戻し、
妹のお世話を完璧にこなすお姉ちゃん。
いよいよ、ばあばとのお別れがやってきて、
バス停まで送ってくれました。
本当は、帰ってほしくないばあばだけど、
でも、きっと帰って行ってしまう。
わかっているけど、その気持ちは子供はどうすることが
できるのでしょうか?
走り出したバスを追っかけて、手を振ってくれました。
(よくある映画のシーンのように)
そのあとは、泣いたそうです。
子どもらしいですね。(ううう・・)
どんな場合も、別れはつらい!
電話ですぐに話せても、いくらネットで繋がることができても、
目の前の現実が、やっぱり衝撃なのです。
そのあとも、ばあば元気かな?
とか、私が教えたことをママに披露したりで、
別れは、その存在を大きくしたようですね。
私は、同じ年頃の小学生を見ると孫ちゃんに見えます。
そして、ずっとそばにはいれないことはわかっているのに、やっぱりせつない。
一緒にいても、「ばあば、見ないで!」って
遊んでくれないのに、やっぱりいてほしいのですね。
その時々に、あっちに揺れたりこっちに揺れたり
これが、ココロというものなのかな。
たくさんの想いをさせてくれた孫ちゃん姉妹
それはそれで、私のココロも目まぐるしく
大揺れをさせてくれました。
最後の夕食は、ばあばの肉巻きポテト
いっぱいおかわりしてくれました。
そして、あの時の『絶望と希望の綱引き』は、
今、大きく希望のほうへ綱が引かれ続けているのです。
この日を迎えることができて、応援してくださったみなさん
心からありがとうございました。
\ にほんブログ村に参加しています/
応援のぽちっ!励みになります
色々な断捨離ブログが読めますので
ぜひクリックしてご覧ください。
どうぞお友達になってくださいね!
ここからスタートします。
どうぞ、楽しんでくださいませ。
東北ゴキゲンジャー主催
檀葉子の断捨離®︎講演会。
5月29日(月) 岩手県奥州市
5月30日(火) 秋田県大館市
おのころ心平×龍生(さえぐさ誠)
ナビゲーター やましたひでこ
特別講演「病気は人間関係」
※断捨離®九州トレーナー会
断捨離九州.com
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【お知らせ】
✳️指宿リトリート会員募集
https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen
✳️九州断捨離®トレーナー会
http://断捨離九州.
やましたひでこ公式You Tubeを見る
✳️ やましたひでこ公式メルマガ登録
https://yamashitahideko.com/
✳️ BS朝日『ウチ、断捨離しました!』
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
毎週月曜日 BS朝日夜8:00〜
見逃し動画配信:TVer
✳️ 全国トレーナー活動がカレンダー形式でご覧いただけます。
断捨離トレーナー <カレンダー>
✳️ 一般財団法人断捨離
https://www.dansharizaidan.com
✳️ フォロワー募集中
Facebook 一般財団法人 断捨離