寒い日が続いていますが、1月ですから。
今は、朝日は見えないのだけど、
日の出前の雰囲気は、いつも見ています。
今日のように、雲が厚いと光が爆裂するように見えます。
好きです。
やましたひでこ公認
断捨離®トップトレーナー檀葉子です。
1月、公式ラインに登録してくださった方々とZoomおしゃべり会、40名余りが終わりました。
今回は、断捨離で人生が変わるというけれど・・・ということで私自身のことをお話ししました。
大方の方が、断捨離を実践されてこられて、
人生が変わったという感覚を持たれていました
または今回話してみて、ああ、自分も変わってきていると気づいたという方も。
どんなことも、一人では気づきにくい。
誰かがいて、それを写し鏡として自分に気づくということはありますね。
一人だと、独りよがりに過ぎないですものね。
そして、それが固く信ることとなって、
頑固な思いになっていくのかもしれません。
私自身、今月は何十人もの方にあったのだから、
かなり、ふわふわに耕されたように思います。
その会の最後に、ワンポイントをお伝えするのですが、
とにかく平面を毎日作りましょうと。
平面=余白
平面になにも置かないという意織ですね。
余白は余地を生み、余力を湧かせます。
そして、自分自身の余裕となっていきます。
そして、ハタとみたら・・・私の平面が・・・少しづつ増えていました。
即、リセットしました。
油断すると、置いちゃいますね。
つい置いちゃうのが習性ですから、意識する日常が必要なのですね。
Zoom『断捨離®悠々実践3回コース』
・2月3日・10日・24日(土)
・3月6日・13日・27日(水)
・4月9日・16日・30日(火)
時間は10:00~13:00
申し込みフォームはちら↓
https://ws.formzu.net/dist/S21405082/
\ にほんブログ村に参加しています/


にほんブログ村
応援のぽちっ!励みになります
色々な断捨離ブログが読めますので
ぜひクリックしてご覧ください。
【2024年度の講座】のお知らせです。
断捨離®公式テキストによる
Zoom『断捨離®悠々実践3回コース』を開催いたします。
公式テキストによる断捨離の基礎編を
「悠々(ゆうゆう)」)と名前をつけてみました。「悠々」とは、
① ゆったり落ち着いているさま
② 十分に余裕のあるさま
③ はるかに遠く、限りのないさま
断捨離して、手に入れたい境地の言葉でもあります。
断捨離は、実践してこそ、
その不思議な大きな流れ、醍醐味を味わうことができます。
断捨離歴は長いけれど、ダンシャリアンの言う人生が変わるって?
ピンとこない。 もう一つ進みたい。
断捨離は哲学と言うけれど、どう言うことだろう?
今回は、公式テキストとやましたひでこ著「自在力」「自在期」をプラスして進めていきます。
どなたでも視点の変化を感じられるよう21日間の加圧期間をみんなでシェアしながら、走ってみましょう。
基礎から実践、自在力まで一緒に学びましょう。
・2月3日・10日・24日(土)
・3月6日・13日・27日(水)
・4月9日・16日・30日(火)
時間は10:00~13:00
申し込みフォームはこちら↓
https://ws.formzu.net/dist/S21405082/
※全国でTシャツを纏う会のボーリング大会が始まります。
九州はこちらから
福岡
佐賀
大分
🚩やましたひでこの本📕
3冊‼️発売です。
人生が変わる 1日1つ断捨離 永岡書店
シニアの断捨離決定版 宝島社
おひとりさまの断捨離®︎ 光文社
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【お知らせ】
✳️指宿リトリート会員募集
https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen
✳️九州の断捨離®トレーナー達
http://断捨離九州. やましたひでこ公式You Tubeを見る
✳️ やましたひでこ公式メルマガ登録
https://yamashitahideko.com/
✳️ BS朝日『ウチ、断捨離しました!』
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
毎週火曜日 BS朝日夜9:00〜
見逃し動画配信:TVer
✳️ 全国トレーナー活動がカレンダー形式でご覧いただけます。
断捨離トレーナー <カレンダー>
✳️ 一般財団法人断捨離
https://www.dansharizaidan.com/trainer
✳️ フォロワー募集中
Facebook 一般財団法人 断捨離