要らないけれど、取って置く。  そのココロは?

ごきげんさまです。

断捨離トレーナーだんようこです。

 

 

 

 

同じ衣類でも、

どんどん捨てられるモノと、

なかなか捨てられないモノがあると、

いう話がでました。

 

 

 

サイズも合わない。 絶対に着ない。

でも、捨てられない。

 

 

 

それは、お母さんの手作りの服。

自分が買ったモノは、意外とすっと捨てられるけれど・・・。

 

 

 

どうしてかしら?

自分のお金で買ったモノでないから・・・。

手作りは、思いがこもっているから・・・。

と、言うけれど。

 

 

 

そのお母さんは、お元気で、

そのモノに対して、捨てていいよ。と

言ってるのだけれど・・・。

 

 

 

 

お母さんとの関係に、なにか思いがあるのでしょう。

服にその思いをつけちゃったようですね。

 

 

 

 

それを取って置くことで、

なにを守ろうとしているのかしら・・・?

捨てることで、なにを失うと思っているのかしら?

 

 

 

 

でも、はっきり言えることは、

絶対着ない、邪魔だと思うけれど、

ただ、取って置くことが、

お母さんが喜ぶことかしら?

ましてや、お母さんを大切に思っている事には

ならないですよね。

 

 

 

 

ああ、そうですね。

すっと、腑に落ちたようです。

 

 

 

 

お母さんのことを思うならば、

要らないモノをただ取って置くことではなく、

もっと違う行動をすることで伝えることもできますね。

 

 

 

こんな、どうしてだろう?

なんだかあれこれ行ったり来たり迷うばかり・・・。

腑に落ちる視点を見つけましょう。

 ◆ 11/20(水)東京 だんようこのシェア会

 『さあ!今年中にカタをつけるぞ!』

  http://p.tl/JF2k

  を、開催します。

 

 

 

これはすごい!

◆やましたひでこのQ&A で学べるチャンス

11/18( 月)東京

南前ひとみの断捨離フォローアップセミナー

11/25(月)名古屋

 ★セミナー詳細は 【講演会・セミナー】https://danshari-dan.com/seminar/

をご確認ください。

 

 

 読んでくださって、

いつも応援のポチっ

ありがとうございます。⇊

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ にほんブログ村

 にほんブログ村

 

 


関連記事

  1. 考えないで買う、と考えすぎて買わない。

  2. たとえば、パンツⅡ

  3. 目から入る情報は、気持ちに影響する。

  4. いつも素通りしていたモノ

  5. ぎゅうぎゅうの満員電車で旅をする?

  6. 『企業の断捨離』会社で一斉断捨離①