仕事納めは、企業で「Let’s 断捨離」講座

いつの間にか・・博多駅の

クリスマスイルミネーションは

門松に変わっていた。

image

 

 

 

 

 

 

 

クリスマスは、もういいけれど、

お正月の準備はしたい私です。

 

 

 

断捨離トレーナー檀 葉子です。

 

 

やましたひでこを大分、福岡と

おつき合いいただいて、

感動さめやらぬ昨日でしたが、

いよいよ今年の仕事納めとなりました。

 

 

約100名ほどの男性の視線を浴びながらの

「Let’s 断捨離」講座です。

DSCF7097

 

 

 

 

 

 

 

社内はとてもきれいに整えられていました。

ずっと、盛和塾で学ばれるなど、

経営に関してもすばらし志を持っていらっしゃる社長様

その意識の高さが分かります。

 

DSCF7116

 

 

 

 

 

 

 

いままでも、企業での講演はいただいてきましたが、

新年からは、継続的に断捨離に

取り組んで頂くことになりました。

 

経営のノウハウは、研究され実践されてきたこと

と思います。

まだできることは、ムダをなくすこと。

「時間」

「空間」

「エネルギー」

のムダをなくす。

それも、社員の個人レベルから。

一人一人の意識の問題だということです。

それが、会社にとって、

大きな資源になると信じています。

皆さんの意識を上げる断捨離ですから。

 

 

いよいよ、家庭から社会へ・・ワクワクするばかり。

 

 

忘年会にも参加させていただきましたよ。

こんなお茶目なすてきな余興付きでした。

あごが疲れるくらいに笑いました。

なんと、この中にダンディーな社長様も

いらっしゃいますよ。

DSCF7122

 

 

 

 

 

 

 

 

1月の「断捨離を始めてみよう」 

・1月11日(日)13:00~15:00 

・1月15日(木)10:00~12:00

https://danshari-dan.com/lp/201501/

 

 

2月の「スッキリ・キッチ学ぼう断捨離」実践3回コース

   2月5・12・19(木)

    http://goo.gl/wzKcjy

※1月の実践3回コースは、満席になりました。

 

 

ランキングに参加しています。

応援のぽちっ!

ありがとうございます。

いろいろな断捨離ブログが楽しめます⬇

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ にほんブログ村

 にほんブログ

 


関連記事

  1. シンデレラは床磨きで王子様をゲットした!?

  2. それを目的にしなかった・・・都市伝説ですけれど。

  3. すべてのコトは、日常の主体的決断から

  4. 三社参りの3って。

  5. 歯を磨きながら、何とはなしに洗面台のひきだしを開けると・・・…

  6. 心しびれる音楽との出逢い。