「整理整頓」の四字熟語は無理。

大分県宇佐市にて『断捨離基礎&実践編』

を開催いたしました。

宇佐の田んぼは二毛作が多いとのこと、

昨日の日曜日は、よそよりちょっと遅れての田植え日とか。

今、田んぼが整理整頓されている時期ですね。

 

IMG_0158

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チーフ断捨離トレーナー檀 葉子です。

 

 

 

5月30日の宇佐市での講演会から引き続いての講座。

講演の直後からたくさんのゴミを

捨てて来てくださったと。 えらい!

 

 

 

講演時の、とにかく初めはモノの量を減らす。

「整頓」は、まだまだ後です。

というところが響いたそうです。

 

 

キレイに整頓は無理だけど、捨てるのはできる!

と思ったそうです。

 

 IMG_0151

 

 

 

 

 

 

そうですね、

子供の頃から「整理整頓」と

四字熟語で教えられてきたのでした。。

整理したら、整頓までするのが当たり前だった。

今は、「整理」と「整頓」は別物ですね。

 

 

整理   =   ①きちんとする。

      ②不必要なものを除く。。

整頓  =   きれいに片づける。

 

 

現代はモノが多すぎて、

整理・整理・整理・整理=====⇨整頓。

不要なモノが無くして無くして

やっと整頓でしょうか?

しかも、モノを絞れば、整頓はとても簡単。

自ずと整ってるという感じです。

 

 

 

実践編ですので、お財布も見せて頂きました。

 

IMG_0155

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パンパンに膨らんでいるお財布。 

久しぶりに、期待を裏切らないカードの量でしたね。

 IMG_2617

 

 

 

 

 

 

日々、お財布の中も意識しましょう。

モノがいっぱい詰まったお財布は、

モノがいっぱい溜った家です。

モノがいっぱい溜った家は、

思考やココロがいっぱいいっぱいの自分自身ですね。

 

 

断捨離は、お財布から始められます。

大丈夫!ここからですよ。

 

 

大分県の一粒のタネだったハッピたんさんから

大分シスターズ、宇佐市のかまファミリーと拡がり、

9/5には、昨年に続き中津市において講演会をいたします。

ああ、とても楽しいです。。

 

 

 

◆「断捨離を始めてみよう」 

 ・7月5日(日) 10:00~12:00

・7月9日(木)     10:00~12:00

https://danshari-dan.com/lp/201503/  

 

 

 

いろいろな断捨離ブログが楽しめます。

ランキングに参加しています。

応援のぽちっ!

ありがとうございます。

  ⬇

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへにほんブログ村

 

 


関連記事

  1. 場は否定も応援もしてくれる。ならば味方にしよう。

  2. 急務です。

  3. 大雪で大あわて・・・。

  4. 家造りは、モノとの関係を学んでから。の提案

  5. 「家事の断捨離」なにに気づく?

  6. 仕事納めは、企業で「Let’s 断捨離」講座