「他人のモノには手をつけない」向き合う覚悟と勇気

本日は、特急に揺られて佐賀市へ。

ダンシャリアンのお宅を訪問です。

近頃、お宅に伺うことが増えたけれど、

どこも、初めはちょっと緊張しているのかしら?

そんな空気を感じる。

いえ、私が緊張しているのかも・・。

リビングに大きなハリのある自然な木目が

いっぱいのお宅に迎えられました。

 

 

 

やましたひでこ公認

    チーフ断捨離トレーナー 檀 葉子です。

 

 

 

先日、こんな報告を受けました。

 

お彼岸の御中日前夜。

やってはいけないことを

やってしまいました。

 

 

 

同居している義母管理の、

お布団がぎゅうぎゅう詰めの押し入れ

3ヶ所を全出し。

しかも、勝手に・・・。

 

 

 

はい、義母の逆鱗に触れました

結婚生活25年。

結婚当初からの同居で、

ここまで怒らせた事は、きっと初めて。

 

 

 

その押し入れは、

自分が嫁いでくる前からの出番がないお布団も

たくさん。

 

 

 

今までも、相談したけれど相手にされず。

今回は、新婚の息子達と同居が迫っていたので

決行したのでした。

 

 

 

義母のあまりの怒りにビビりながらも、

しっかりと自分の思いを伝えたのです。

今までは、何も言えず、黙りこくっていた嫁なのに。

 

 

 

ところが、翌日あんなに怒っていた義母が、

しっかりと仕分けしてくれて、

ゴミとして出してくれたのです。

急いで、クリーンセンターに持ち込み

何十年のお布団130キロが家から出て行きました。

義母のごきげんも上々だったのです。

もうもう、義母には、心から感謝が湧きました。

 

 

 

だんまりを決め込むのではなく、

ハッキリと自分の主張を、

行動を通して伝えることが出来て、

断捨離を知る以前の私との進化を感じた

実りの秋の1日でした。

そうですね。

モノに与えていたエネルギーが

自分に戻ってくると、

自分の行動に覚悟と勇気が湧いてきますね。

今までと違った自分に出会います。

 

 

 

他人の管理のモノを勝手に始末しようと

するのは、ご法度ですが、

自分のため、家族のために覚悟があるなら、

話は別。

実は、そのことと向き合う覚悟と勇気ができれば、

ほとんどの展開は、うまくいきます。

 

 

 

断捨離は、

「家族と言えども他人のモノには手をつけない。」

この家族と向き合う覚悟できないうちは、

この鉄則が続きます。

 

 

檀 葉子渾身の「断捨離めぐる実践3回コース」

福岡、大阪、東京と平日コース、日曜コースを

展開します。

 

基礎から実践まで21日間「断捨離めぐる実践3回コース」

福岡   ・10月3日(火)10日(火)24日(火)    10:00~13:00

     ・10月8日(日)11月5日(日)12月3日(日) 満席です。

 

お申し込みフォーム ⬇

  講座の詳細
 

関西のおいて

檀葉子渾身の「断捨離めぐる実践3回コース

   

 

過去4年間、福岡から九州、関西と参加受講生が

述べ200名以上、その後も福岡断捨離乙女組として

コミュニティの中で断捨離を継続中。

お申し込みフォーム ⬇

https://ws.formzu.net/fgen/S41193280/

詳細

https://danshari-dan.com/event/25755

 
 
『断捨離を始めてみよう』

10月11日(水曜日) 10:00~12:00

 

詳細はこちら

https://danshari-dan.com/lp/201503/

いろいろな断捨離ブログが楽しめます。

ランキングに参加しています。

応援のぽちっ!

ありがとうございます。

  ⬇

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへにほんブログ村

 

関連記事

  1. 今年から、お正月を断捨離してみる。

  2. 馴染みの街が違って見えた

  3. 感謝の気持ちは、モノがないとなくなるの?

  4. 会いたい方に会えた。

  5. 断捨離が拡がる熱い大分県!

  6. 日常の暮らしで実践の時季がきた