風景化したピアノ、意識するのは自分。

モノは、自ら去る・・・・とも思えます。

とっても気に入って使い出したお茶碗。

すぐに割れてしまった!

ちょっと奮発して買った傘。

1回目に忘れてきちゃった!

 

私ったら、完全に魔がさした?!

出張帰りに、ほとんどしないのに買ってしまったイヤリング。

たった2回目で・・・気がついたらありませんでした〜。

IMG_0560

 

 

 

 

 

 

 

 

 かたっぽだけのイヤリング・・・泣く。

 

 

 

チーフ断捨離トレーナー檀 葉子です。

 

 

 

昨日のグログ、ピアノの断捨離。

やっぱり、たくさんのお宅にあるようです。

 

 

私の実家にもあります。

私が生まれた時にはすでに風景化していました。


祖母が音楽の先生だったらしく(知らないけど)、
 
しかも鍵盤は象牙らしいです〜〜。

子や孫、曾孫に至るまであのピアノで奏でるのは猫ふんじゃったのみ(笑)

さてさて、運命はいかに・・・?
 
 
 
 
 

他の方も、飾り棚化したピアノを

家族に手放そうと話したら、

一番下のお子さんが、自分が習いたい

と言いだしたそうですよ〜。

練習されるといいですね。

 

 

 

子育てから離れて、時間ができて

また始めるシニア夫婦もあります。

 

 

 

断捨離は、モノは活かされてこそ。

手放すと決めたら、まずは、使って頂ける行き先を考えて欲しい。

活かされる先があれば最高ですね。

 

でも、メンテナンスされてなければ・・・

もう、譲ることもできない状態かもしれません。

 

yjimage-3

 

 

 

 

 

 

ピアノもこんな状態を待っているかもしれません。

 

 

 
今、使う。
 
将来、必ず使う。 
 
のは、問題ないですね。
 
 
 
 
もう、そこにありながら、
 
風景になっているのは、なぜ?
 
今、要らないのに、そのままにして
 
向き合わなのは、なぜ?
 
 
 
そこから、今のあなたの生き方も見えてくる気がするのですが、
 
そこにあるモノは、自分の検証するのに使えます。
 
そして、それがわかったら、
 
小さなモノから順々に手放して行きましょう。
 
 
 
 
 
まっさきに、ピアノを手放したわけではありません。
 
たくさんの小さなモノを手放して、手放して、
 
十分に断捨離筋力をつけての流れでした。
 
そう、螺旋階段を登ったのだと言えますね。
 
 
 
 
 

◆「断捨離を始めてみよう」    

・8月 9日(日)10:00~12:00

・8月27日(木)10:00~12:00

https://danshari-dan.com/lp/201503/  

  

 

◆「スッキリ・キッチリ学ぼう断捨離」 実践3回コース

9月は満席です。

10月8・15・29日の予定です。

http://goo.gl/LrNSxe

 

 

 

いろいろな断捨離ブログが楽しめます。

ランキングに参加しています。

応援のぽちっ!

ありがとうございます。

  ⬇

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへにほんブログ村

 

 


関連記事

  1. バッグと向き合い・・・ため息がでた?

  2. 湯島食堂の本道佳子さんを福岡に。

  3. あと25年はいける!大分で出会った大先輩。 

  4. 居場所をかえる。

  5. 実は、いかようにもコントロールできる。

  6. カゴが湧いて出る不思議な家